N高等学校・S高等学校 ネットの高校ブログ
バンタン高等学院 2019年度文化祭
「gift」 ~デザインの力で笑顔を届けます~
こんにちは。今回のブログは、バンタン高等学院 東京校の教職員、武本がお送りします。
バンタン高等学院は、クリエイティブ分野の専門スキルを学びながらN高で高校卒業資格取得ができるクリエイティブスクールです。そんなバンタンでは、11月23日(土)に東京と大阪にて「High Fes(文化祭)」を開催しました。
High Fesは一般的な文化祭と違って、ファッションやヘアメイク、美容、グラフィックデザイン、ゲーム、イラスト、パティシエ、スケートボードなどの専門スキルを学ぶ高校生たちが、日頃の学びの成果をショーや展示、ショップ運営などで発表・発信するクリエイティブな祭典です。
今回のHigh Fesでは有名な劇場版アニメ『サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~』と産学連携企画を実施しました。
ゲームアカデミー・ヴィーナスアカデミー・デザイン研究所・レコールバンタンの4つのスクールの生徒が「gift」をテーマに『サンタ・カンパニー 』の世界観からインスピレーションを得て、オリジナルグッズやフードメニュー、特殊メイク、ゲームなど、バンタン生徒ならではのアイディアで制作をしました。当日の様子をレポートします。
まずは、ヴィーナスアカデミーのブライダルショーを見学。「クリスマスウェディング」をテーマにしたドレスショーです。自分の専門を活かして輝いている様子にとても頼もしさを感じました。感動のあまり写真を撮り忘れてしまい、唯一撮影したのが下の写真です。
興味が湧いた方は、来年のヴィーナスアカデミーの発表をぜひご覧ください。

続いて訪れたのは、デザイン研究所のダンス専攻生によるショーケース(お披露目会)です。自分たちで考えた5分間のダンスを披露してくれました。その中でも、昨年度新設のブレイクダンス科のステージは、普段からダンスが大好きで本気で打ち込んでいることが伝わってきました。

ダンス専攻のショーケースの後は、ヘアメイク科の生徒が運営している「ヘアメイクサロン」へ。
花王株式会社様のご協力を得て1-dayヘアティント『PAF』の体験を実施しています。このヘアティントはその名の通り、1日だけ髪の毛に鮮やかなポイントカラーを入れて楽しめる商品です。色を選ぶところから、色を入れるポイントまで、すべて生徒におまかせして私も体験してみました。
さすが、ヘアメイク科です、慣れた手つきでパパっと良い感じに。ヘアメイクを担当してくれた生徒と一緒に写真も撮りました。


ヘアメイクをしてもらっていたら、いつの間にかお昼をとうに過ぎてしまっていました。
そこで、製菓や製パン、カフェ、調理、フードコーディネート等、“食”に特化した専門スクールであるレコールバンタンのサービスステージへ。
こちらでは、カラフルなおにぎりや、クリスマスをイメージした見た目が楽しい雰囲気のランチBOXを販売。ランチBOXはひとつ500円とは思えないくらいのクオリティで非常においしかったです。
デザートとして焼き菓子を食べる予定でしたが、大人気で私が行った時にはすでに売り切れ…。
しかし、デスクに戻ると鋒山先生が焼き菓子を買っておいてくれました。当たり前ですが、非常においしかったです。


続いて、私が担任をしているゲームアカデミーの生徒たちのところへ行きました。
まず足を運んだのはキャラクターデザイン専攻の生徒が制作したグッズの販売コーナー。
授業中、私の目を盗んで描く落書きのクオリティもものすごく高いのですが、そんな生徒たちが本気で描いたイラストは目を見張る完成度です。


私もステッカー、缶バッジ、しおりを購入しました。
続いて、eスポーツ専攻の生徒たちが来場者と『フォートナイト』で対決をしていると聞いて、観戦に行きました。
生徒5人を勝ち抜いたら豪華賞品がもらえるとのこと。「まだ商品はあるかな?」と思いながら覗いてみると、なんとこの時点でまだ負けていませんでした。
結果的に生徒たちは1回しか負けず、豪華賞品は誰の手にも渡らなかったそうです。
eスポーツ専攻のすごさを見せつけられた後、ゲームを制作するプログラミング専攻が運営しているオリジナルゲームゾーンを見に行ってきました。
今回は“デザインで遊ぶ”をテーマに、授業で学んだ知識と技術を詰め込んだオリジナルゲームを開発しました。こんなにレベルの高いゲームを高校1年生でも作れるのかと、心の底から驚きました。

プログラミング専攻のゲームを体験した後、イラスト・ノベル・マンガ専攻の生徒たちが運営する『BOOK&CAFE』へ。タピオカとお菓子を片手に生徒たちが制作した作品を読むことができるコーナーです。多くの方が楽しんでいました。
最後は、ドローン専攻の生徒たちが運営するドローン操縦体験コーナーへ。皆さんはドローンを操縦したことがありますか?
私は初めての操縦だったのでワクワクしながら挑戦しましたが…ドローンの操縦って思っている以上に難しいですね。
ホバリング(空中で停止すること)させるという単純な操縦ですらできませんでした。
私が操作するとドローンがフラフラしてしまうので、生徒たちにお願いするとなんてことないといった表情でピタッと私の前に止めて見せてくれました。

長くなりましたが、今回のHigh Fesでは、生徒たちの普段見られない姿をたくさん見ることができました。
どの表情からも「好きなことを仕事にしたい」という気持ちが伝わってきました。
頑張れ、バンタン生!
応援しています!
来年度のHigh Fesも楽しみです。
CONTACT
ネットの高校について
詳しくはこちら
電話で入学相談
受付時間 平日10:00〜19:00
Webから入学相談