N高等学校・S高等学校ネットの高校ブログ

一覧へ戻る

通学コース

【大宮】リアル脱出ゲームや水族館を満喫!学びも仲も深まる校外学習

【大宮】リアル脱出ゲームや水族館を満喫!学びも仲も深まる校外学習

 

※このブログは、大宮キャンパス3年生の志立藍さんと、1年生の名古谷陽和さんに書いてもらいました。

 

こんにちは。大宮キャンパス通学コースに所属する私たちは、10月3日(月)に待ちに待った校外学習に行きました。今回は、東京の池袋で行った校外学習について、概要と準備、当日の様子などを交えて紹介します。

 

■校外学習とは?

通学コース・通学プログラミングコースの生徒が、キャンパスごとに校外の施設やイベントに赴き、キャンパス外での体験を通じて学習をする行事です。近年は新型コロナウィルスの影響で開催が控えられていましたが、今年度は感染防止をすることで3年ぶりに開催が決定!1年生から3年生までみんな、初めてのイベントに心を踊らせ待ち望んでいたのです。

 

■事前活動

校外学習当日までの間に事前学習やレクリエーションを行う時間がありました。今回行ったレクリエーションは全て「校外学習実行委員」の皆さんが考えてくれました。他にも”校外学習サイト”を作ったり、”行動班”を組んだり、”フォトコンテスト”を開催したり……校外学習が始まる前から終わったあとまで大活躍の実行委員には感謝の気持ちでいっぱいです。数人の班に分かれて活動するのですが、レクリエーションの段階からどの班もすごく盛り上がっていて、事前に班のみんなとの距離が縮まったことがとても嬉しかったです。

 

■当日の様子

私たちが最初に向かったのは「リアル脱出ゲーム」。リアル脱出ゲームとはマンションの一室や野球場や学校、廃病院などさまざまな場所を舞台に、謎を解いてそこから「脱出」することを目的とした体験型ゲーム・イベントです。初めて挑戦しましたが、一言で言うなら「楽しい!」。謎が解けた時の達成感と爽快感は忘れられません。世界観に入り込める装飾と工夫がたっぷりの謎に翻弄されました。問題は難しいけれど、仲間と一緒に考えれば解くことができ、班のメンバーとの仲も深まりました。

 

次に向かったのは「サンシャイン水族館」です。水族館では綺麗な魚をたくさん見ることができました。水族館という非日常的な空間にキャンパスの友人がいることにウキウキし、観賞もより面白くなりました。さらに、7〜9月に一部の通学コース生が受講した課題解決型学習(PBL)「プロジェクトN」のβクラス(※)のテーマが”水族館に飾るパネル”だったこともあり、展示パネルに注目している生徒もたくさんいました。授業をきっかけに興味が広がることもN/S高の魅力だなと思った瞬間です。

※1 プロジェクトNでは、α(アルファ)とβ(ベータ)の2クラスに分かれて授業を行っています。αはインプット型の基礎学習から一人で説得力ある発表ができる生徒へと導く授業構成で、βは難易度を上げ、主体性あるプロジェクトマネジメント力を磨く授業を行っています。

 

最後は自由時間。班ごとに池袋の好きな場所で過ごします。志立班は、「ナンジャタウン」という池袋のサンシャインシティにある屋内型テーマパークにいきました。パーク内にはナンジャ餃子スタジアムという餃子のお店が8店舗並んだ場所があり、班員でシェアしながら食べ比べをしてみました。どのお店も美味しくて盛り上がり、前半の疲れも吹き飛びました!また、サンシャインシティの中ではショッピングも。ポケモンセンターやガチャポンのデパートなど、楽しめるスポットが多く満喫できました。

 

■校外学習を振り返って

コロナ禍でキャンパス生同士の交流も減っている中で、このようなイベントに参加できたことがとても嬉しかったです。いつもとは違う時間を友人と過ごすことで、仲を深めることができ、忘れられない良い思い出になりました。

気持ちのリフレッシュにもなったので、これからまた学びに趣味に、エネルギーを注いでいきたいです。

 

一覧へ戻る

その他の記事

【渋谷】卒業や進級の春。2024年度の抱負を教えて!

通学コース

【渋谷】卒業や進級の春。2024年度の抱負を教えて!

【東岡崎】困りごとを仲間の力で解決!〜グループコーチング〜

通学コース

【東岡崎】困りごとを仲間の力で解決!〜グループコーチング〜

【京都】生徒が企画を立案し実行するコミュニティ活動「企画部」

通学コース

【京都】生徒が企画を立案し実行するコミュニティ活動「企画部」

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会