N高等学校・S高等学校ネットの高校ブログ

一覧へ戻る

通学コース

スペシャルN 鈴木寛氏による「熟議ワークショップ」

スペシャルN 鈴木寛氏による「熟議ワークショップ」

 

1月31日のスペシャルNでは、東京大学・慶應義塾大学教授、元文部科学副大臣・鈴木寛さんによる特別授業「『熟議』のできる真のアクティブラーナーになる!」が行われました。

 

『熟議』とは、現場が抱えている問題や、その解決策について議論する学びのプロセスで、今回の『熟議ワークショップ』ではグループの意見やアイデアを集めて問題解決を行う能力を養います。

 

 

まず初めに、自分たちが思い浮かぶ「共同体」についてアイデアを出し合い、問題解決のフィールドを選びました。

 

みんなが共通する「N高」という共同体から始まり、「日本唐揚げ協会」「ゲームのグループ」など個人の趣味の共同体までたくさんのアイデアが出ました。

 

 

次に、グループで選んだ共同体の課題をまずは1人で思いつく限り書き出し、その後にグループで共同体の課題を分類しました。

 

課題を分類した後は、もう一度その課題について個々で情報を書き出していきます。

「数値や固有名詞を使う」など、鈴木寛さんからのアドバイスを受けながら、課題を深く分析していきました。

 

分析が終わったら、いよいよ次は問題解決に取り掛かります。

 

選んだ課題をどのように解決して行くか、グループで真剣に話し合いました。

問題解決を考えている最中にも、鈴木寛さんから

 

「具体的に書くこと」

「クリエイティブに考えること」

 

等のアドバイスを受け、問題解決の方法をより深く練っていきました。

 

授業の最後には、それぞれのグループが選んだ共同体の課題に対する問題解決方法を発表しました。

 

生徒達から次々と提示される課題への問題解決方法。

 

ー「日本唐揚げ協会」では、

共同体の知名度を拡大するために「唐揚げ超会議*を開催する」

※「唐揚げ超会議」とは…株式会社ドワンゴが主催するニコニコ超会議(ニコニコ動画の「会議」(オフラインミーティング)を自称した参加型複合催事)のような大型イベントを検討

 

ー「N高等学校」では、

4,000人以上いる生徒同士の繋がり不足を解決するために「N高生限定のマッチングサービスを立ち上げる」

 

 

というように、各共同体が持つ課題に対しての問題解決法が提案され、中には鈴木寛さんからが「クリエイティブで非常に良い問題解決だと思います。」とコメントをいただけるようなアイデアも。

 

「僕が制してもふつふつと湧き上がるものがあった」

鈴木寛さんがおっしゃったように、時間も忘れて熱い議論と発表が繰り広げられ、会場は正しく『熟議』の場と化していました。

 

今回の授業を踏まえ、

生徒達は第2回目の授業(3月7日実施)に向けてグループで新たな課題に取り組んでいきます。

そして、課題の最終発表を鈴木寛さんに向けて行う予定です。

 

今回、学んだ『熟議』のノウハウを活かすことができれば、グループで意見やアイデアをブラッシュアップして、より良い課題の解決方法が見つかるはず。

 

発表に向け、よく議論を尽くし、課題に取り組んでほしいと思います。

3月の発表では、さらに磨きのかかった生徒達の姿が見られるよう期待しています。

一覧へ戻る

その他の記事

【渋谷】卒業や進級の春。2024年度の抱負を教えて!

通学コース

【渋谷】卒業や進級の春。2024年度の抱負を教えて!

【東岡崎】困りごとを仲間の力で解決!〜グループコーチング〜

通学コース

【東岡崎】困りごとを仲間の力で解決!〜グループコーチング〜

【京都】生徒が企画を立案し実行するコミュニティ活動「企画部」

通学コース

【京都】生徒が企画を立案し実行するコミュニティ活動「企画部」

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会