N高等学校・S高等学校ネットの高校ブログ

一覧へ戻る

通学コース

「中国語検定試験」に向けて勉強しています

「中国語検定試験」に向けて勉強しています

 

御茶ノ水キャンパスでは13名の生徒が中国語の授業を履修し、日々勉強に励んでいます。

Weekday Course(週5)に通う生徒は火曜日の「会話」と金曜日の「文法」、3 Days Course(週3)に通う生徒は金曜日の「文法」の授業を受けています。(※)

 

※N高の通学コースはWeekday Course(週5)・3Days Course(週3)・1Day Course(週1)の3つに分かれています。

 

今回は、御茶ノ水キャンパスで行われている中国語の授業風景をご紹介します。

 

会話の授業では、中国人の先生と一緒に発音練習やネイティブの表現方法、文化について学び、文法の授業では中国への留学、中国の新聞社でのお仕事を経験されている日本人の先生と文法を学んでいます。

授業は中国語を身につけやすくするような工夫が凝らされており、体のパーツは立ち上がって体を動かしながら覚えます。

先生の中国語を聞き逃さないように耳を澄まし、教科書を確認しながらよく考えて動きます。

 

どちらのクラスも授業中は中国語で挨拶をし、お互いに中国語の名前で呼び合っています。

 

10月には「中国語検定試験」の申し込みをしました。予定の合わない生徒を除く11名が4級・準4級を受験予定です。

 

試験の実施日は11月25日。全キャンパスで規定の受験者数を超えたので、関東では代々木キャンパスで受験できることになりました。

試験では、リスニングと筆記によって中国語の能力が測られます。

アプリや単語帳で単語を覚えたり、ノートにたくさん書いて覚えたりと、それぞれの勉強法で進めているようです。

 

また、10月末からは放課後の勉強会もスタートしました。互いに教え合い、協力して過去の問題の演習に取り組み、全員合格を目指して一生懸命勉強中です。

一覧へ戻る

その他の記事

【渋谷】卒業や進級の春。2024年度の抱負を教えて!

通学コース

【渋谷】卒業や進級の春。2024年度の抱負を教えて!

【東岡崎】困りごとを仲間の力で解決!〜グループコーチング〜

通学コース

【東岡崎】困りごとを仲間の力で解決!〜グループコーチング〜

【京都】生徒が企画を立案し実行するコミュニティ活動「企画部」

通学コース

【京都】生徒が企画を立案し実行するコミュニティ活動「企画部」

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会