カドカワが創る新しいネットの高校
東大志望者から「何となく」大学進学を考えている方まで幅広く
対応したプランを提供します。
スケジュールの自由度抜群
自由に時間割を組むことができるため、自分のペースで受講ができます。対面授業の臨場感はそのままに、講義映像の早送り・早戻し・倍速受講もできるので、内容をしっかり確認しながら受講ができます。
ライバル達と共に学ぶ
緊張感のある雰囲気の中で集中して授業に臨みたい方におすすめです。講師が目の前で講義を行い、生徒と共に授業を創りあげていきます。
学部ごとに出題傾向が異なる早慶は、早めの志望学部対策が重要です。
「教科書範囲の早期完成」を目標に、英語・数学を中心とした先取り学習を1年次から行っていきます。
※17時30分以降は「対面授業」および「個別指導」のみ受講できます。
※1日当たりの受講数は90分×4コマが上限となります。
得意科目は大学別対策講座に挑戦し、苦手分野は単元別基礎力完成講座を中心に受講していきます。
授業のない日も自習室を活用して、悔いのない日々を積み重ねていきましょう。
※「個別指導」はオプション・サービス(有料)となります。通学曜日でなくとも受講が可能です。
※17時30分以降は「対面授業」および「個別指導」のみ受講できます。
※1日あたりの受講数は90分×4コマが上限となります。
※「対面授業」および「個別指導」の時間帯は上記と異なる場合があります。
英・数・国・地歴の各教科で「東大対策」講座を受講していきます。
出題意図や解法のコツといった東大入試の全てを、問題演習を通じて深く研究します。
※「個別指導」はオプション・サービス(有料)となります。通学曜日でなくとも受講が可能です。
※17時30分以降は「対面授業」および「個別指導」のみ受講できます。
※1日あたりの受講数は90分×4コマが上限となります。
※「対面授業」および「個別指導」の時間帯は上記と異なる場合があります。
1年次からどんどん学習を進めて2年間で受験に必要な教科書範囲を終了し、
その後はセンター試験や志望校に特化した対策に専念することも可能です。
※次学年以降は左記上記授業料のみをご納入いただきます。(出願料・入学金はかかりません)
※左記上記授業料には当年度末(受験学年は1月末)までの授業料および諸経費が含まれており、代々木ゼミナールへの納入となります。
※原則、一括でのお支払いをお願いしておりますが、分割も可能です。ご相談ください。
※N高等学校の学費(下記参照)は含まれておりません。
※1日当たりの受講数は90分×4コマが上限となります。
※左記上記授業料は4月入学の場合です。5月以降に入学される場合は月割計算した授業料になりますので、別途お問い合わせください。
※申込手続き完了後に受講を取りやめる場合は、代ゼミNスクール事務局までお申し出ください。関係法令に基づき適正に処理いたします。なお、返金に際し手数料をいただきます。
※1コマ90分あたりの料金となります。
※通学曜日でなくても受講が可能です。
※特別受講料での「体験授業」も受講できます。詳細は別途お問い合わせください。