プログラミング
オンラインコーチング
Webプログラミング入門クラス
確実なスキルを身につけるために、
プログラム知識豊富なコーチが個別にコーチング

プログラミング学習はコンピューターの仕組みやITリテラシーが身につくため、AI 時代を生き抜くスキルとして高く評価されています。オンラインコーチング「プログラミング」では、課外授業「プログラミング入門 Webアプリ」講座をベースに学習するだけでなく、学んだスキルを生かして“ものづくり”に取り組みます。生徒一人ひとりにエンジニアリングに精通したコーチが伴走してくれるからこそ、実践的な力が養えます。
プログラミングのコーチングとは

専門知識を有したコーチが
しっかりサポート
コーチはプログラミング知識が豊富。パソコンの基礎から、プログラミングについてまで、専門的な知識で生徒をサポートします。

ビデオ会議システムで
個人面談
学習における不明点や、コードのスペルミスの原因など、一人ひとり異なるトラブルに、コーチが寄り添い原因を改善していきます。

インターンシップや
就職できるスキルが身につく
プログラミングを学んだ生徒は、在学中にIT企業のインターンシップに参加したり、卒業後にエンジニアとして就職したりスキルを活用しています。
年間スケジュール(4月入学例)
3ヵ月ごとに、「ものづくりイベント」が開催されます。
実践で制作物を作り上げることで、達成感と知的好奇心が養えます。
※ 年間スケジュールは一例です。学習の進み方や、ものづくりのテーマは生徒ごとに異なります。

小嶋 奏さん
いつでもコーチと連絡ができる心強さ。学習から進路相談までできて、夢が広がった
プログラミングをひとりで勉強していたときに、教材外の部分で悩んでいました。そんなときオンラインコーチングの紹介が届き、親に勧められて入会しました。コーチングは一般的な塾と違います。なんといっても、Slackでいつでもコーチと連絡が取れるので、ひとりで勉強している感じがせず心強かったです。とくに分からない部分や自分の興味のある分野をコーチに直接聞けることで、効率的に深く学ぶことができました。今後は、インターンシップの参加や、IT系の企業で働くことを目指したいです。
WEBプログラミング入門
生徒ひとりにコーチがひとり
月に4回の個人面談
プログラミングは最初が肝心
初心者のつまずきを徹底的に解決することが、エンジニアの道を切り開く

入門レベルを超えた学習を
コーチと走りきる
学習ベースで利用する課外授業「プログラミング入門 Webアプリ」講座は、多くのIT企業から「入門のレベルを超えている講座。完走すればIT企業の新入社員になれる」と評価されています。コーチが生徒のつまずきを改善するので、やりきることができます。

スキルを生かした将来
コーチと進路相談
エンジニアリングスキルの高いコーチたちは、最新のIT 業界の事情に精通しています。個人面談では学習のサポートのほかに、インターンシップや就職・進学など進路相談も行います。

コーチングでつまずきと上⼿に付き合い、次のステップに向かう
習得スキル

- HTML/CSS/JavaScript
- Linux/シェルプログラミング/Git/GitHub
- Node.js/Slack ボット開発/匿名掲示板開発/CSRFやXSS脆弱性対策
- 各種フレームワーク/OAuth 認証/テスト/CI/jQuery/WebSocket/データベース(RDB)
個人面談(例)

中川 健太郎さん
論理的にコーチが説明してくれる。エラーがあっても、ひとりじゃないから怖くない
僕はN高に入学してから、Webサイトを自分で作りたいと思い、プログラミングを始めました。学習を開始して「JavaScript」でエラーが起きはじめ、自分ひとりで解決することの難しさを感じ、オンラインコーチングに入会。コーチが論理的に説明してくれるので、今は自分で制作したページを動かす楽しさを感じています。「プログラミング入門Webアプリ」講座をオンラインコーチングで完走したあとは、ReactとTypeScriptを学習して、知人の会社でフロントエンド開発に参加して経験を積む予定です。
学費と⼊会条件
※ オンラインコーチングは全てのクラスで定員制です。定員を超過した場合は、次の募集で再度申し込みができます。
WEBプログラミング入門
学費(税込):22,000円/月
入会条件:なし
【パソコンについて】
プログラミングの学習にはパソコンが必要です。オンラインコーチング初日までに各自、下記の必要スペック以上の推奨パソコンを用意していただきます。
-
Mac
MacBook Air(Apple M1チップ、ユニファイドメモリ8GB以上)
※学習を円滑に進めるために、メモリを16GBにアップグレードすることをお勧めしています。 -
Windows
上記に準ずる性能のもの
CONTACT
ネットの高校について
詳しくはこちら
電話で入学相談
受付時間 平日10:00〜19:00
Webから入学相談