令和七年度
新入生の皆さん
ご入学おめでとうございます
SCROLL
デジタル技術は日進月歩で発展していきます。
開校以来、常にデジタルを活用した試みを行ってきた角川ドワンゴ学園。
令和七年度に入学されるN高グループ、N中等部 新入生の皆さまへ向けて
本年度もネットを通じて参加できる「AI入学式」を挙行いたしました。
デジタル技術は日進月歩で
発展していきます。
開校以来、常にデジタルを活用した
試みを行ってきた角川ドワンゴ学園。
令和七年度に入学されるN高グループ、
N中等部 新入生の皆さまへ向けて
本年度もネットを通じて参加できる
「AI入学式」を挙行いたしました。


令和七年度N高等学校・S高等学校・
R高等学校・N中等部
AI入学式

式次第
- 一、開式の辞
- 一、学校長式辞
- N高等学校・R高等学校校長
奥平 博一 - S高等学校校長 吉井 直子
- N中等部 スクールプレジデント
折原 ダビデ竜
- N高等学校・R高等学校校長
- 一、お祝いメッセージ
- 安野 貴博 氏
- 一、新入生宣誓
- 一、学園生活・コース紹介
- 一、年間イベント紹介
- 一、校歌紹介
- N高グループ完全オリジナル校歌
『幾千のつばさ』
- N高グループ完全オリジナル校歌
-
- LINKS −校歌・応援歌 各種リンク−
- N高等学校 校歌/N中等部 スクールソング『代数Nの方程式』
- S高等学校 校歌『夢で描けば』
- 学園 応援歌
『希望の定理 ~I’ll make your wish~』
- 一、閉式の辞

新入生 特設サイト
新入生特設サイトの公開は
終了いたしました。
体験いただいた新入生の皆さん、
ありがとうございました。
<特設サイト紹介>
令和七年度 N高グループ・N中等部の「AI入学式」では、新入生の皆さんがAIに触れる機会を創出するため、さまざまな催し物を用意しました。
特設サイトでは、いくつかの項目に回答することで、自分だけの学校長式辞と学園生活の活動プランを自動生成することができました。
-
学校長式辞生成
新入生がこれまで頑張ってきたことや、これから挑戦したいことなどを入力すると、自分だけの学校長からの式辞が自動生成され、校長AIが読み上げてくれました。
-
活動プラン生成
新入生が所属コースや卒業後の目標・趣味などを入力すると、自分の興味や関心に合わせた年間スケジュールや、1日のタイムスケジュールをAIが提案してくれました。

