有料募集終了

長野県
小布施町

【オンライン職業体験】栗菓子の当たり前を壊して、新商品を開発しよう 〜創業200年桜井甘精堂の栗菓子の新しい食べ方を考えよう〜( 協力:桜井甘精堂様

( 協力:桜井甘精堂様

長野県小布施町

【オンライン職業体験】栗菓子の当たり前を壊して、新商品を開発しよう 〜創業200年桜井甘精堂の栗菓子の新しい食べ方を考えよう〜

【オンライン職業体験】栗菓子の当たり前を壊して、新商品を開発しよう 〜創業200年桜井甘精堂の栗菓子の新しい食べ方を考えよう〜

※こちらのプログラムはオンライン完結型プログラムです。

かき氷、タピオカ...。これまで様々なスイーツが流行っては消え、流行っては消えていきました。
そんな中、100年以上売れ続けるお菓子を作るのは、至難の業です。
今回の「オンライン職業体験」では、創業200年の栗菓子の老舗「桜井甘精堂」の商品の「新しい食べ方」を考える商品開発に挑戦します。
「桜井甘精堂」の栗餡(栗ペースト)は200年以上前に生まれ、その味をずっと守り続けています。
近年では、栗餡をモンブランなどの洋菓子にも使い、商品の幅を広げる工夫を重ねています。
本店のある小布施町(長野県)には毎年栗の季節、秋に100万人近い観光客が訪れているといわれています。
今回は参加する生徒のみなさんの自宅に、200年続く「桜井甘精堂」の栗餡(栗ペースト)を特別にお届けします。
自宅に届いた「栗餡(栗ペースト)」を何とかけあわせたらさらに美味しくなるのか、未開拓の味を開発してください!

特長

■新型コロナウイルスの感染対策として、すべてのプログラムをオンラインで開催します。
■良いアイデアの作り方を勉強したい人におすすめです。
■参加するみなさんにはたくさんのアイデアをつくり、「桜井甘精堂」の栗餡(栗ペースト)の新しい食べ方を提案する企画書とレシピをつくっていただきます。
■お菓子づくりが得意ではない人でも参加できるプログラムです。「食べる」のが好きな人や商品開発に興味のある人もぜひ応募してください!
  • 【オンライン職業体験】栗菓子の当たり前を壊して、新商品を開発しよう 〜創業200年桜井甘精堂の栗菓子の新しい食べ方を考えよう〜
  • 【オンライン職業体験】栗菓子の当たり前を壊して、新商品を開発しよう 〜創業200年桜井甘精堂の栗菓子の新しい食べ方を考えよう〜
  • 【オンライン職業体験】栗菓子の当たり前を壊して、新商品を開発しよう 〜創業200年桜井甘精堂の栗菓子の新しい食べ方を考えよう〜
  • 【オンライン職業体験】栗菓子の当たり前を壊して、新商品を開発しよう 〜創業200年桜井甘精堂の栗菓子の新しい食べ方を考えよう〜

職業体験をオンラインで初開催!

■Zoom、Slack、Mural、Miroなどのオンラインアプリを使って運営します。
■開催期間は週あたり3コマ程のオンラインワークショップが開催されます。
■ワークショップは1回1~2時間の予定です。
■交通費が心配で従来の職業体験に参加できなかった人におすすめです。

「センス」じゃなくて「スキル」?

アイデアをつくるのは「センス」じゃなくて「スキル」?
良いアイデアをたくさんつくれるのは「センスのある人だけ」と思われがちですが、アイデアをつくる力はスキルで磨くことができると言われています。
このプログラムでは、「いいアイデアとは」「アイデアの作り方」「デザイン思考」「アート思考」といった考え方について学びます。
  • 参加費:22,000円(税込) 支払い方法 : クレジットカード・銀行振込 可 (参加確定後に支払方法の詳細をお知らせします。)
  • 定員:15名(予定) ※応募者多数の場合には、抽選にて参加者を決定します。
  • 日程:2020年6月22日(月)〜7月14日(火)
  • 締切:2020年6月11日(木) 23:59

スケジュール

第1週 6/22~ 6/26
開会式 + オリエンテーション お互いのことを知り合おう
良いアイデアとは? アイデアの作り方を学ぼう
第2週 6/29~ 7/03
栗餡を一緒に食べよう(参加者自宅に送付)
たくさんのアイデアを出してみよう
新しい意味を考えて、アイデアをつくる
第3週 7/06~ 7/10
アイデアのプロトタイプ① 100のアイデアを出す、商品案を考える
アイデアのプロトタイプ② 中間報告
作品発表(企画書 + cockpad)
第4週 7/13~ 7/14
振り返り(4週間の学びを言葉にする)
閉会式
注意点
■上記のカリキュラムは参加する皆さんの進み具合を見て変更される可能性があります。
■WSや講座は通常、15:00 ~ 17:00 の時間帯での開催を予定していますが、ゲスト、その他講師の都合により変更される可能性があります。
募集は終了しました

参加に際しての注意点

■プログラムはすべてオンラインで開催致します。
■抽選結果は 2020年6月19日(金) 23:59 までにメールにてお伝え致します。