NOWLOADING...

N高等学校S高等学校N中等部ロゴ

※N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。

在校生/卒業生からの

寄せ書き

MESSAGE BOARD

山本 げんた

卒業おめでとうございます!!!先輩たちの未来に向かって輝く姿期待しています!!!!これからも頑張ってください!

カリン

たくさんの知識や技術、そしてたくさんの思い出をありがとうございました!卒業後も楽しんでください!

つがっち

卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!新しい門出を心よりお祝い申し上げます

りお

ご卒業おめでとうございます!これからのご活躍も応援してます!どうか笑顔溢れる日々でありますように!

そら

"新しい"ものに繋がることができて楽しかったです!N高等学校に出会えて本当に幸せでした!!

はるか

卒業生の皆様ご卒業おめでとうございます!明るく素敵な未来が訪れますよう願っています🙏

令和六年度 N高等学校・S高等学校・N中等部

卒業生のあゆみ

HISTORY

N/S高 N中等部

2022.4.10

2022入学式

N/S高・N中等部での合同入学式を行い、6000名以上の生徒の入学をお祝いしました。

N/S高 N中等部

2024.4.19~28

磁石祭

N/S高・N中等部の合同文化祭「磁石祭2024」オンライン会場+リアル会場の2拠点で実施しました。

N/S高

2024.7.29~8.8

サマープログラム

短期留学プログラム『オックスフォードサマープログラム 2024』を実施しました。

N/S高 N中等部

2024.8.5~8

瀬戸内職業体験

「瀬戸内市まるごと体験ツアー」に参加し地域の魅力を活かすアイディアをプレゼンしました。

N/S高

2024.8.26/28/30

夏物語2024

バーチャル実行委員が企画・運営を行い、バーチャル空間で生徒と教職員が夏祭りや謎解きを楽しみました。

N/S高 N中等部

2024.5.28/11.26

ネット遠足

ゲーム「ドラゴンクエストX オンライン」の中でネット遠足に行きました。

N/S高

2024.9.6

生徒会任命式

第3期生徒会選挙の投票が行われ、第3期生徒会任命式を実施しました。

N/S高

2024.9.9~10.11

バーチャル体育祭 2024

「身体を動かしてアツくなれるバーチャル体育祭」をテーマに汗を流せるような3種目に挑戦しました。

N/S高 N中等部

2024.9.24~28

五島列島課外活動

五島のブランド卵を世界に売り出すために、自然を満喫しながらマーケティングを一から体験しました。

N/S高オン通 N中ネット

2024.11.15~16

NEO FES

生徒の手で作り上げるオンラインの文化祭。今年度からN中等部ネットコース、N/S高オンライン通学コース合同で開催しました。

N/S高通学 N/S高通プロ N中通学

2024.11.9/23

キャンパスフェスティバル

全国の各キャンパスで開催された通学コースの文化祭。キャンパスごとに様々な催しを行いました。

N/S高 N中等部

2024.11.27~30

石垣島のサンゴ礁 課外活動

石垣島の「サンゴ礁」から持続可能な地域事業(ローカルSDGs)について学びました。

N/S高 N中等部

2024.12.7

NED

今年度から「スピーチ部門」と「スキル部門」と「探求部門」の三部構成で多様なプレゼンテーションに挑戦しました。

N/S高 N中等部

2025.3.28

令和六年度
N高等学校・S高等学校・N中等部

卒業式

N高等学校・S高等学校・N中等部

その他の活動

ACTIVITY

N高

沖縄伊計本校スクーリング

ワークショップ形式の課外授業の他に、沖縄の伝統を学び、蒼い海を堪能しました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
S高

茨城つくば本校スクーリング

国土地理院、つくばエキスポセンターで最先端技術を学んだり、筑波山で自然に触れる体験を行いました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

PBL

今年も多くのプロジェクトを行い、さまざまな制作物を通じて学びを得ました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

起業部

アジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo」に参加したり、様々なワークショップで起業や事業についての見聞を広めました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

投資部

東証Arrowsを見学し東京証券取引所の職員の方から講義を受け、知識を深めました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

政治部

多くの政治家の皆さんと直接触れ合うことで、政治や社会課題を自分事としてとらえ、学びを深めました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

研究部

色々な分野での研究成果を発表し合い、専門家の方から審査をしていただきました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

e-sports部

高校生大会に仲間と出場。ライバルと競い合うことや一緒に練習することの楽しさを感じることができました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

美術部

約3,000名以上の部員数を誇る、最大級の部活です。部員同士の交流の他、オンラインでの美術展を開催しました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

ダンス部

EXPG STUDIOのインストラクターからオンラインでダンスを学んでいます。リアルな会場でダンスの発表も行いました。

活動記録をもっと見る 外部リンク
N/S高 N中等部

音楽部

音楽好きな生徒が日頃から曲を作ったり、歌ったり、演奏したりしています。実際に部員同士が交流する音楽祭も開催しました。

N/S高 N中等部

プログラミング部

プログラミングを通して仲間を見つけたり、コンテスト出場を行っています。定期的なワークショップも開催しています。

学校長・スクールプレジデントからの

贈る言葉

WORDS OF PARTING

奥平 博一

N高等学校 校長

奥平 博一

皆さん、卒業おめでとうございます。 N高校で過ごした期間も過ごし方も、学び方もそれぞれ違ったと思います。 N高校は、スクーリングや通学コースで学ぶ以外は、決まった時間割というものが存在しなかったと思います。 皆さんは見事に、自ら学ぶことを知らず知らずのうちに身に付けたと思います。 自らの意志で選択したN高校、自ら学んで卒業したN高校、自分で自分を褒めて評価してあげてください。 あらためて、N高校に入学して頂きありがとうございました!

吉井 直子

S高等学校 校長

吉井 直子

ご卒業おめでとうございます。 保護者の皆様には心より感謝申し上げます。 卒業生のみなさんには是非とも、これまでの努力と成果を誇りに思い、自信をもって、次のステップへと進む勇気を持っていただきたいと思います。 これからも人生には多くの選択肢が待っています。他人の評価に惑わされることなく、自分自身を信じ、挑戦し続けるS高生であってほしいと思います。 みなさんは、私たちの仲間です。これからも応援しています!

折原 ダビデ竜

N中等部 共同スクール・プレジデント

折原 ダビデ竜

ご卒業おめでとうございます! 卒業までよく頑張りました。そして、子供の成長を支えてくださった保護者の方々にも感謝をしております。 皆さんの夢はなんですか? 生徒それぞれで目指す未来が違う学校でありますが、自分の目指す未来への一歩を踏み出すことができましたでしょうか。 世界は自由です! 自分自身で制限をしてしまわないように、これからも、自分を信じてチャレンジし続けて欲しいです。 「失敗したら恥ずかしい」と思い萎縮することなく、続けていていれば何とか馴染み形になるものです。 そしてその先には、自分が想像もしなかった未来が待っているかもしれません。 これからも、自分の夢を追い続けてください。 おめでとうございます!