

投資部は、高校生の時期から株式投資に挑戦することで、社会や経済の仕組みを実践的に学ぶ部活です。部員は、特別顧問である村上世彰氏が創設した一般財団法人村上財団(以下、村上財団)から提供される運用資金を元手に、株式投資に挑戦します。村上世彰氏による特別講義のほか、優秀な部員は村上氏との個別面談で投資の姿勢や考え方に対するアドバイスを受けることもできます。





運用資金として20万円を提供※

部員は、運用資金として村上財団から提供された20万円をもとに、「東京証券取引所上場銘柄」の株を運用します。運用の結果、最終結果報告月に利益が出た場合は、その利益額はその部員のものになります。一方、損失が出た場合は、その損失額を返す必要はありません。

実学的な知識を養う特別講義の実施

村上世彰氏から投資に関する講義、また、多彩な数学の教育サービスを展開する「すうがくぶんか社」からは、統計に関する講義を受けることができます。講義では、投資や統計に関する疑問について、直接質問することができます。さらに、講義の様子は双方向性のある生放送で配信され、日本全国の部員が、PCやスマートフォンで参加することができます。

村上世彰氏による資産運用のフィードバック

部員は年に3回、投資方針や運用結果などについてレポートをまとめて報告します。優秀な部員は、村上氏との個別面談で投資の姿勢や考え方に対するアドバイスを受けることもできます。稀代の投資家である同氏から得られる指摘は、部員が投資という行為に真摯誠実に向き合うにあたり、この上なく貴重な知見となるでしょう。
(※村上氏が株式の価値や他の有価証券の価値等に基づく投資判断に関しアドバイスを行うものではありません)
※優秀と認められた部員に対しては、運用資金の増額制度があります。
【通常資金】20万円→【増額後】50万円→【増額後】100万円




すうがくぶんか社は「もっと社会に数学を」をテーマに
(1)社会人のための数学教室(個人向け・法人向け)
(2)数学及び数理科学、またその教育に関する講演・執筆活動
(3)数学教育・研修のための各種教材の開発・制作・販売
を行う数学教室です。統計を始め、機械学習や、大学レベルの数学など、幅広い分野で専門的な知識を有する講師が数学の指導を行なっています。


村上氏による講義
投資報告レポート提出
村上氏による増額審査
村上氏による講義
投資報告レポート提出
村上氏による増額審査
最終レポート提出
報告会実施
※上記は2019年度の内容です。年間スケジュールは年度ごとに変更となる場合があります。
-
-
投資部・第一期報告会


ⒸNorifusa Mita/Cork

CONTACT
ネットの高校について
詳しくはこちら
電話で入学相談
受付時間 平日10:00〜19:00
Webから入学相談