KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン

研究部 個人活動実績

2025年度 入部

勝谷恵伍

広域科学グループ

高校から研究を始めて、2本+αの研究を行いました。
1本目は浜名湖の接続河川で発生する渦潮の発生メカニズムを現地で潮位や流速を実測したり、模型で再現実験したり、シミュレーションで現象発生の主原因を特定したりしました。
2本目は、過剰な土砂流出を抑制すべくスリットダムを用いた土砂管理手法を探る研究で、開口部形状が異なると土砂流出特性が大きく異なること、流速だけ見ても大きく影響を与えることを解明しました。この結果は砂防だけでなく、もっといろいろな分野に応用できるだろうと考え、土木情報学を中心にこの可能性を研究しています。

活動内容

サイエンスキャッスル2023関東大会ポスター最優秀賞、2024関東大会口頭発表、JpGU24,25年高校生ポスター奨励賞,マリンチャレンジ23,24、金属学会学会長賞、静大GSC修了
山崎賞23優秀賞、24優良賞、超異分野学会ポスター発表等

この記事をシェア

XFacebookLINE