インターンシップ(企業様)
生徒の受け入れを検討してくださる
企業専用窓口
学校法人角川ドワンゴ学園(N高等学校・S高等学校・R高等学校)では、
生徒に積極的なインターンシップの参加を推奨しております。
当校の生徒の受け入れを検討してくださる企業様は下記の「企業相談フォーム」からお問い合わせください。
進路担当よりご連絡いたします。
生徒に積極的なインターンシップの参加を推奨しております。
当校の生徒の受け入れを検討してくださる企業様は下記の「企業相談フォーム」からお問い合わせください。
進路担当よりご連絡いたします。
短期インターンシップ
- 業界/職種理解の機会創出
- 1Day〜1Weekでの職場体験
長期インターンシップ
- さまざまなスキルを活用した活躍の場を創出
- 長期にわたるスキルアップと社会経験
インターンシップ実績
企業様とN高グループが実施したインターンシップの事例の一部をご紹介します。
N高グループでは、生徒のスキルを発揮する場として、また「社会で働く」ということを考える機会としてインターンシップに積極的に取り組んでいます。
企業様にとっても高校生に職種や業務内容について理解を深めてもらうきっかけとしてご活用いただいています。
N高グループでは、生徒のスキルを発揮する場として、また「社会で働く」ということを考える機会としてインターンシップに積極的に取り組んでいます。
企業様にとっても高校生に職種や業務内容について理解を深めてもらうきっかけとしてご活用いただいています。

実施例
アート引越センター様
アート引越センター株式会社は、お客さまの人生の節目をお手伝いする仕事をしています。
引越は大変な仕事です。汗もかくし筋肉痛にもなります。ですが、働いてみると「やりがい」「達成感」も同時に感じることができます。この面白さを多くの高校生に知ってもらいたいと思い掲載をお願いしました。アート引越センターは将来の為に何を始めれば良いか悩む高校生の、一歩を踏み出すお手伝いをします。
コミュニケーション能力は継続するほど身につく為、体験後は経験を活かし更なる次の一歩へ踏み出してください。期間終了後もアルバイトに来ていただくことが可能です。
インターン内容
引越は大変な仕事です。汗もかくし筋肉痛にもなります。ですが、働いてみると「やりがい」「達成感」も同時に感じることができます。この面白さを多くの高校生に知ってもらいたいと思い掲載をお願いしました。アート引越センターは将来の為に何を始めれば良いか悩む高校生の、一歩を踏み出すお手伝いをします。
コミュニケーション能力は継続するほど身につく為、体験後は経験を活かし更なる次の一歩へ踏み出してください。期間終了後もアルバイトに来ていただくことが可能です。
インターン内容
- 引越作業を体験していただきます。実際にお客さま宅へ訪問し、運搬作業をメインに行います。
- 事前にオンライン説明会にて注意点や準備物をご案内し、当日も持ち方のコツや引越資材の使い方などをレクチャーしますので安心してご参加ください。
- 引越作業は必ずチームで協力して行いますので、コミュニケーションの大切さを学ぶことができます。
- 「有償型インターンシップ」ですので、参加当日にお給料を支給します。
企業様コメント
参加の決め手は全国に事業所があり自宅から無理なく通えることや、アルバイト未経験でもインターンシップなら安心して参加ができたという意見が多くありました。実施後に「大変だったけど楽しかった」という感想が多いのも、引越という仕事だからこその「やりがい」を感じていただけたからではないでしょうか。慣れない仕事を一生懸命やり遂げようと努力する高校生のみなさんの姿を見て、若い力の必要性をより感じています。

実施例
BPOテクノロジー株式会社様
BPOテクノロジー株式会社はオンラインアシスタント®「フジ子さん」というサービスを展開中の、100%フルリモートの会社です。
若い世代の皆さんに、オンラインアシスタントという仕事の魅力を知ってもらいたいという思いでインターンシップをスタートしました。最近はテレワークの普及で、柔軟な働き方が注目されています。当社では時間や場所にとらわれず働けるため、皆さんに新しい働き方の選択肢の一つとしてご提供できると考えています。
「フジ子さん」での体験を通じて、仕事のあり方に正解は一つではなく、自ら選び、創り出していくものだと感じてもらえたら嬉しいです。
インターン内容
若い世代の皆さんに、オンラインアシスタントという仕事の魅力を知ってもらいたいという思いでインターンシップをスタートしました。最近はテレワークの普及で、柔軟な働き方が注目されています。当社では時間や場所にとらわれず働けるため、皆さんに新しい働き方の選択肢の一つとしてご提供できると考えています。
「フジ子さん」での体験を通じて、仕事のあり方に正解は一つではなく、自ら選び、創り出していくものだと感じてもらえたら嬉しいです。
インターン内容
- オンラインアシスタント「フジ子さん」としてフルリモートでのお仕事体験。全国どこからでもご参加OK!
- ビジネスマナー講座をはじめとして、オンライン事務体験やコール体験、海外スタッフとの交流など、実際の業務に近い形で体験しながら、フルリモートでの働き方を学べる。
- 「将来どうしようか迷っている」「在宅で働くってどんな感じ?」「自分のスキをいかしたい!」という皆さんにピッタリ!
企業様コメント
まず驚いたのが、皆さんのITリテラシーの高さです。デジタルネイティブ世代であり、学校でもデジタルツールを活用されている皆さんにはスキルをいかしてさらにスキルアップしていただけていると感じています。また、意欲的な若い皆さんとの交流が、会社にとっても新たな刺激となりますし、皆さんが体験を通して新たな発見をしていただいたり、将来のヒントを見つけていただけると、実施している私たちも開催してよかったと励みになります。
下記フォームよりご相談ください。
お問い合わせフォーム
- 上記は、インターンシップ受け入れ検討企業の方専用です。
その他のお問い合わせには対応いたしかねますので、「お問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。