入学試験について
通学コース・通学プログラミングコース・個別指導コース(通学クラス)
通学コースを希望された方は、書類選考の他に入学試験(「筆記試験」「面接(グループワーク含む)」)があります。
通学プログラミングコースを希望された方は、書類選考の他に入学試験(「筆記試験」「面接」「エントリーシート」)があります。
個別指導コース(通学クラス)を希望された方は、書類選考の他に入学試験(「筆記試験」「面接(グループワーク含む)」)があります。
通学プログラミングコースを希望された方は、書類選考の他に入学試験(「筆記試験」「面接」「エントリーシート」)があります。
個別指導コース(通学クラス)を希望された方は、書類選考の他に入学試験(「筆記試験」「面接(グループワーク含む)」)があります。
- 「入学試験」は通学コース・通学プログラミングコース・個別指導コース(通学クラス)を希望する方のみ実施されます(ネットコース・オンライン通学コース・個別指導コース(オンラインクラス)は「書類選考」のため入学試験はありません)。
- Web出願が完了すると、続けて各コースの申し込み画面に進みます。通学コース・通学プログラミングコース・個別指導コース(通学クラス)を希望されている方は、必ず試験予約をしてください。
2025年 4月入学 試験詳細
出願期間:準備中
合否発表:
合否発表:
準備中
試験の詳細は、各期の出願期間の初日に更新されます。
試験内容
- 通学コース
筆記試験(35分)、面接試験 グループワーク含む(20分程度)
現地受験、またはオンライン受験を選択 - 個別指導コース(通学クラス)
筆記試験(35分)、面接試験 グループワーク含む(20分程度)
現地受験、またはオンライン受験を選択 - 通学プログラミングコース
筆記試験(35分)、面接試験(20分程度)、エントリーシート(15分)
現地受験のみ
- 筆記試験および面接内容は試験時にお伝えします。
- 面接は1グループごとに行います。面接には待ち時間があるため、終了までに40分程度かかる場合があります。
持ち物
<現地受験の場合>
- 筆記用具
- 生徒証などの写真付き身分証明書
生徒証や他の写真付身分証明書をお持ちでない方は、web出願時に登録の写真と照合します。 web出願時の写真と照合が難しい場合は、受付時に顔写真を撮影し、入学日の登校時に本人確認を行います。
<オンライン受験の場合>
- 筆記用具(メモ用)
- オンライン受験ではZoomを使用し、受験の様子は録画をします。Zoom入室後、Web出願時に登録した写真と照合します。Web出願時の写真と照合が難しい場合は、Zoomの録画内容を確認し、入学日の登校時に本人確認を行います。
- オンライン受験時の事前準備物については、別途出願時の案内をご確認ください。
試験における注意事項
- 出願内容に虚偽の申告があった場合や、試験時にカンニング等の不正行為が見つかった場合、試験途中であっても、以降の受験をお断りさせていただきます。
- 入学試験当日、公共交通機関の遅延による遅刻も含め、いかなる場合も試験開始時刻から5分後までに会場へ到着できなかった場合、受験資格は無効となります。
試験に関するお問い合わせ
試験に関する不明点は、下記フリーダイヤルへ「通学コース・個別指導コース・通学プログラミングコースの受験者」とお問い合わせください。
【通学コース】試験会場と日程
オンライン受験
※試験会場情報は準備中です
現地受験
※試験会場情報は準備中です
【通学プログラミングコース】試験会場と日程
- 通学プログラミングコースは現地受験のみ
※試験会場情報は準備中です
【個別指導コース】試験会場と日程
オンライン受験
※試験会場情報は準備中です
現地受験
※試験会場情報は準備中です