KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン

動画クリエイター

女性が動画配信をしている様子
女性が動画配信をしている様子

映像制作のプロから実践的な技術を学び
動画クリエイターを目指す

スマートフォンやデジタル一眼レフカメラなどの普及に加え、動画投稿サイトやSNSブームにより“ 動画編集” は身近なものになりました。プロの映像クリエイターからPremiere ProとAfter Effectsの実践的な技術を学び、動画クリエイターを目指します。

特長

  • 動画制作の教材
    イチから学べるオリジナル教材

    テキストはN高グループ生のためだけに作られたオリジナル教材。Premiere ProとAfter Effectsの基本的な使い方から、実践的な内容まで網羅します。

  • 教師が動画編集を教えてる様子
    プロの映像クリエイターから学ぶ最新技術

    川原講師は動画制作関連の著書を多数執筆している現役の映像クリエイター。現場で使われている最新技術を知ることができます。

川原 健太郎の画像
川原 健太郎
映像制作会社SHIN-YUの代表。書籍の出版、YouTube動画講座、セミナー登壇など動画普及活動を行っている。
  • N高グループ生なら「Adobe Creative Cloud」が無料で使える
    Adobe Creative Cloudは、グラフィックデザインや動画編集、Webデザインのアプリケーションソフトウェアです。N高グループ生はアドビが提供しているツールを好きなだけ使えます。

    Adobe Creative Cloudロゴは、 Adobe(アドビ社)の米国およびその他の国における商標または登録商標です。Adobe, the Adobe logo, Adobe Premiere Pro, Adobe XD, After Effects, Creative Cloud, the Creative Cloud logo, Illustrator, InDesign, and Photoshop are either registered trademarks or trademarks of Adobe in the United States and/or other countries. All other trademarks are the property of their respective owners.

    Adobe Creative Cloudのロゴ

講座紹介

映像制作の授業風景
ソフトの使い方・編集・書き出しまで
を学ぶ
Premiere Pro
  • ソフトの使い方
  • 動画編集の基礎知識
  • カメラの種類と特徴
  • カットとインサート編集
  • 音声、BGM、効果音
  • タイトル・テロップ編集
  • 動画の補正
  • 切り抜きと合成
After Effects
  • ソフトの使い方
  • アニメーション制作の流れ
  • キーフレームアニメーション
  • テキストアニメーター
  • アニメーション
  • CGタイトルアニメーション
  • After EffectsとPremiere Proの連携
映像制作の授業風景
Vlogで自分を表現し公開する
映像形式のブログ「Vlog」の発信に挑戦します。自身の日常生活や思い出などの動画を“視聴者に見てもらう”ための視点で編集し、公開までのフローを学習します。