KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン
ネット部活

この記事をシェア

XFacebookLINE

【N高グループダンス部】未経験からの一歩!
『この夏だけの宿泊型ダンスレッスン!STEP UP CAMP!』を
振り返る

【N高グループダンス部】未経験からの一歩!<br>『この夏だけの宿泊型ダンスレッスン!STEP UP CAMP!』を<br>振り返る

※この記事は、当該プログラムに参加されたN高・2年生(ネットコース)の杏香さんが執筆しました。

こんにちは! ご飯が大好きなダンス部の杏香です。
私はダンス未経験ですが、2025年8月に実施された2日間のダンス部合宿『この夏だけの宿泊型ダンスレッスン!STEP UP CAMP!』に勇気を出して参加しました。

普段はオンラインで活動しているダンス部ですが、この合宿で得たたくさんの思い出と気づきをお伝えしたいと思い、執筆させていただきました。

1日目:ダンス部初の対面レッスンと仲間との出会い

全国から23名の仲間たちが東京駅に集合しました。初めて会う人ばかりで緊張しましたが、みんな明るく優しい人ばかりでした。宿舎に向かうバスでのレクリエーションで、すぐに打ち解けることができました。
宿舎に荷物を置いてレッスン場に着くと、さっそくK-POPレッスンがスタート。


表情に出るくらいダンスには自信がなかったのですが、EVERYBODYダンスクラブ所属 saori先生が「DRIP」(BABYMONSTER)と「Magnetic」(ILLIT)の曲を丁寧に教えてくださいました。チームに分かれて練習する時間では、経験者のメンバーが親身にアドバイスをくれたので、安心して取り組めました。
発表の時間では、完璧に踊れなくても、みんなの声援のおかげで精一杯踊りきることができました!


レッスン後は、運営メンバーが企画してくれた懇親会がありました。ビンゴやジェスチャーゲームで盛り上がり、景品も用意してくれていて、自分の好きなほうじ茶の茶葉とおいしいチョコラスクをゲットできて大満足でした!


この後は就寝時間まで自由行動。私は同室の子達とガールズトークをして就寝しました。

2日目:挑戦と成長のHipHopレッスン

2日目は朝からHipHopの基礎レッスン。ダウンやアップなどさまざまな動きを学びました。難しくて心が折れそうになりましたが、LDH JAPAN所属 Kie先生や仲間、TAさんが私の所まで見に来てくれて一緒に練習をしてくれたり、コツを教えてくださったおかげで、最後まで頑張ることができました。


レッスンの後は、チームで「Finesse」(Bruno Mars)の曲に合わせてオリジナル振付に挑戦。経験者のメンバーがかっこいい振付を考えてくれ、私の不安な気持ちを察して「ダンスは楽しむものだよ」と声をかけてくれたのが心強かったです。


発表では、練習の時よりもうまく踊れなかったけれど、心から楽しむことができました!
▶︎ダンス発表時の動画:https://www.youtube.com/watch?v=ANG3wS307qM

勇気を出してよかった! かけがえのない経験

以前からダンスの動画や韓国のオーディション番組が好きで、「いつか自分もあんな風に踊ってみたい」と思いながら見ていました。タイミングよく合宿の募集があり、「これはチャンス!」と思い参加を決めました。
最初は不安でしたが、勇気を出して参加して本当によかったです。ダンスをする楽しさをみんなから教えてもらいました。
でもこの合宿で得られた一番のものは、仲間の一生懸命な姿を見て受けた刺激や、周囲の優しさと楽しむ気持ちです。これはダンス以外のことでも大切なものだと思います。
みんながいなければ途中で心が折れていたかもしれません。一緒に参加した仲間、運営メンバー、そして先生方、本当にありがとうございました。
これからも下手なりにダンスを続けていこうと思います!

N高グループ ダンス部についてもっと知りたい方はこちら!

ダンス部サイト:https://nnn.ed.jp/attractiveness/extracurricular/club/dance/
ダンス部Instagram:https://www.instagram.com/nhg_dance/
ダンス部YouTube:https://www.youtube.com/@nhg_dance

この記事をシェア

XFacebookLINE