
こんにちは、N高グループ音楽部運営※イベント企画班です。
※音楽部運営は、交流班・事務班・イベント企画班・技術班・運営班 5つの班で構成されています
2025年4月26日(土)・27日(日)の二日間、幕張メッセにて開催されたN高グループ、N中等部、ZEN大学による学園祭『磁石祭ZERO』にて、私たちはステージ企画や物販企画を行いました。
今回は、N高グループの生徒から募集し、「歌ってみた」と「演奏してみた」のステージ企画に参加してくれた出演者の一部を紹介します。
この記事を読んで「次回参加してみたい!」と思っていただけたら嬉しいです。
◼︎「歌ってみた」出演者
ナギサさん
曲名:「テレキャスタービーボーイ」(すりぃ feat. 鏡音レン)
普段はX(旧Twitter)に週1回「歌ってみた」動画を投稿したり、歌い手としてライブに出演しています。将来は音楽関係の仕事に就きたいと考えているので、『磁石際ZERO』のステージに立つのは良い経験になると考え、出演を決めました。
当日は、初めて会う人たちと本番前に円陣を組むなど、舞台裏でもとても楽しく過ごせました。高校生活最後の磁石祭は、会場の幕張メッセまで片道2時間かけて3日間通うのは大変でしたが、素晴らしい思い出になりました。
Marioさん
曲名:「怪獣の花唄」(Vaundy)
『磁石祭ZERO』の運営に関わる友人がいて、楽しそうな企画に自分も参加したいと思ったので、出演を決めました。
最初は、初めて会う相手とのペア出演に不安もありましたが、2人で打ち合わせを重ねるうちに、「自分たちで盛り上げよう!」という気持ちになりました。
本番直前、ステージ裏で出演者みんなと円陣を組んだことが特に印象に残っています。みんなの声かけがバラバラで笑ってしまい、緊張がほぐれて気合いが入りました。ステージに上がった時は頭が真っ白になりましたが、とても楽しかったです。
ステージの裏側は想像以上に忙しく、限られた時間に多くの企画が詰め込まれていました。その一部に出演者として関わることができて、とても嬉しく思います。
◼︎「演奏してみた」出演者
猫のヒゲ(しほさん:キーボード、ゆうたさん:ギターボーカル)
演奏曲:「プラネタリウム」(マルシィ)
高校生活最後の『磁石祭ZERO』なのでステージに出たいと思っていたところ、しほさんに声をかけられ、「猫のヒゲ」というバンドを結成しました。(ゆうたさん)
出演直前にベース担当が出演できなくなり、ドラムをキーボードに変更。事前に録音した音源もギリギリで完成させるなど大変なこともありましたが、練習の成果を多くの人に聴いてもらえて嬉しかったです。(しほさん)
当日は人が多くて緊張しましたが、自分たちの演奏を披露できたことは、とても良い経験になりました。(ゆうたさん)
また、ドラムソロで出演した方の演奏がとても上手で、「バンドのメンバーに入ってほしい!」と思うほどでした。(しほさん)
最高の思い出と仲間に出会える場所
今回参加したみなさんは、大変なことがあっても、それ以上に思い切り楽しんでいた様子が伝わってきました。ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
この記事を読んで、少しでも興味を持った方は、ぜひ次回参加してみませんか? 最高の思い出と、かけがえのない仲間に出会えるはずです!