KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン
生徒の活躍

この記事をシェア

XFacebookLINE

N高3年・伊藤亜里彩さんが
福岡県うきは警察署から感謝状を授与

N高3年・伊藤亜里彩さんが<br>福岡県うきは警察署から感謝状を授与

N高等学校・3年の伊藤亜里彩さん(ネットコース)が、「ネットの高校マイプロジェクト」の課外活動において、自作の紙芝居で子どもに防犯を呼びかける活動を行い、福岡県うきは警察署から感謝状を授与されました。

伊藤さんは自身の幼少期の経験から「知らないことで犯罪に巻き込まれる子どもを減らしたい」という思いを抱き、性教育プロジェクトを立ち上げて活動しています。

このプロジェクトの一環として、うきは警察署と協力し、これまでに幼稚園や小学校で20回ほど紙芝居を上演し、子どもたちの犯罪被害を減らすための防犯啓発活動を行ってきました。


■プロジェクト名:「悪い人に搾取されない未来_性教育教室」

<プロジェクト概要>
こども達が「知らない」ことによって起こる犯罪を減らすために、自作の紙芝居や防犯クイズを通して、自分で身を守れるようになることを目指したプロジェクトです。

<伊藤さんのコメント>
嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。
正直、授与された直後はあまり実感が湧きませんでしたが、テレビ放送され地元の人にお褒めの言葉をたくさんいただき、実感が湧きました。ネットコース生の私にとって、リアルでの反応というのは中々得られるものではないので、すごく嬉しかったです。
また高校生の私に、こんなにも貴重な経験をさせてくれたうきは警察署生活安全課の方々には感謝の思いでいっぱいです。

■授与式やインタビューの様子

  • 福岡・佐賀 KBC NEWS:

https://www.youtube.com/watch?v=EsPdvYMYLCo

  • FBS福岡放送ニュース:

https://www.youtube.com/watch?v=K7V6XGk2bC4

■テレビ放送

・9月8日(月) KBC九州朝日放送 夕方ワイド情報番組「ぎゅっと」
・9月8日(月) FBS福岡放送 「めんたいワイド」
・9月9日(月) FBS福岡放送 「バリはや!」

■ネットの高校マイプロジェクト

https://nnn.ed.jp/learning/extracurricular_activities/myproject/
https://www.facebook.com/nkou.mypro/

この記事をシェア

XFacebookLINE