KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン

研究部 個人活動実績

2024年度 入部

大東穂高

生命医療グループ

幼い頃に震災を経験したことから、災害募金や地域の炊き出し活動に参加。また、アフリカ農村部の環境改善のため、「無線ネットワークを活用したサブスクリプション制度」を現地のスタートアップ企業に提案した経験を持つ。高校生になり、科学プログラムへの参加を通して「技術で暮らしを豊かにする」という信念を抱き、応用化学の専攻を決意。現在は高分子と発光色素を組み合わせたイオンセンサーの開発研究に取り組む。

活動内容

2023年度 京都大学ELCAS 演習型
大阪大学SEEDS 実感コース9期生
KEKウィンターサイエンスキャンプ2022
数理の翼 伊計島セミナー2024
JAXAエアロスペーススクール2024
Harvard University, MITにて研修

この記事をシェア

XFacebookLINE