研究部 個人活動実績
2023年度 入部
谷敷怜空
広域科学グループ
興味:電波天文学における装置開発(超伝導検出器・受信機・低温物理実験)、天文学(星形成・原始惑星系円盤とそれらの化学、宇宙再電離期、幅広く興味を持っています。)
宇宙の成り立ち、星や惑星の誕生、生命の起源など「はじまり」を解明していくことを目標にして、そのためのものづくりを志しています。
月面に電波望遠鏡・干渉計を置きたいです。
活動では、物理学の学修に力を入れていきたいと考えています。
活動内容
銀河学校2022B班(研究テーマ:木曽 105cm シュミット望遠鏡での Hα 線観測に基づいた銀河系の星形成率の推定)
オーストラリア科学奨学生 ハリーメッセル国際科学学校参加
もし天2022ねぶらぼ~班(研究テーマ:分子雲の密度と前主系列星の質量との関係)