
7月20日(土)、日本工学院八王子専門学校主催のライブイベント「バジロク4!」にN高生バンド「mikans」「午後のラマ」の2組が参加しました。若き情熱が刺激し合い、すばらしい相乗効果を見せた当日の様子をレポートします。
会場である「Hachioji RIPS」に到着後、音響を担当してくれる日本工学院八王子専門学校の生徒さんたちとリハーサルをおこないました。

いよいよ15:00からライブがスタート。
まずは日本工学院八王子専門学校の生徒さんの演奏をほかのお客さんと一緒になって楽しませてもらいました。
楽器の演奏や歌い方などはもちろんですが、次のバンドが準備している間や曲間のMCも軽快で、普段は演奏や歌の練習が中心のN高生たちには、新たに学ぶことが多かったようです。
17:30ごろからスタンバイし、とうとうN高バンドの出番となりました。
まずは「mikans」。

アニメ「けいおん!」の曲である「ふわふわ時間 / 放課後ティータイム」を演奏しました。ノリの良さとお客さんを上手に乗せるMCで、会場は大いに盛り上がりました。
2組目の「午後のラマ」が演奏した曲は「アボカド / yonige」。
リズムが独特で、高音が求められる難しい曲でしたが、mikansの演奏でヒートアップした会場の盛り上がりをそのままに見事に演奏しました。

演奏が終わった生徒たちは「緊張したけど普段通りの演奏ができた」「初めてライブハウスでバンドとして演奏したけど楽しかった」と、とても楽しめた様子でした。
「バジロク4!」を主催した日本工学院八王子専門学校の先生からも「初めてのライブでトラブルなく終われて良かった、何よりも堂々と演奏できていてとても素晴らしかった」と、お褒めの言葉をいただけました。
今回のライブイベントを通じて自信をつけた生徒もたくさんいる様子だったので、これからも他のライブイベントにどんどん参加し、上達していってほしいですね。