
11月24日(日)「第2回ネット運動会 ~esports festival~」を開催しました。
総勢130名以上の生徒が選手として参加。Slack(スラック:N高のコミュニケーションツール)内に作成した応援チャンネルにも、たくさんの生徒が集まり、選手たちに熱いエールを送りました。
※ニュース記事からも詳細をご確認いただけます。
N高「第2回ネット運動会」開催決定~11月24日(日)14時から熱きeスポーツの火花が散る~
恒例となった、紅白の応援団長による「先生宣誓」からスタートです。 MCに、平岩康佑さん(※1)、山口慧さん(※2)を迎え、タイトルごとに豪華ゲストに来ていただきました。
※1 平岩康佑…フリーアナウンサー。eスポーツキャスターとして活躍
※2 山口慧(けい)…ナレーター。MCなど多方面で活躍
第1種目は『#コンパス 戦闘摂理解析システム(※3)』
ゲストのまるこさん(※4)、コットン太郎さん(※5)のわかりやすい解説実況のおかげで、初心者でも大いに観戦を楽しむことができました。
そしてコンパスの最終結果は、なんと紅白ともに同点。さすがN高生、盛り上げてくれますね…応援チャンネルも大盛り上がり!
※3 #コンパス 戦闘摂理解析システム…スマホ向けリアルタイムオンライン対戦ゲーム
※4 まるこ…ニコニコ動画で活躍中のゲーム実況グループ「ゆきりぃやまる」のメンバー
※5 コットン太郎…『#コンパス』をはじめとするさまざまなゲーム番組でMC、キャスターとして活躍
2種目目は『Weather Typing(※6)』
生徒大会の後に教職員大会もおこないました。問題文の面白さにに気を取られながらも、白熱の戦いとなりました。
※6 Weather Typing…対戦可能なタイピング練習ソフト。
第3種目は『クラッシュ・ロワイヤル(※7)』
ゲストのドズルさん(※8)の的確な解説、ぼんじゅうるさん(※9)のボケがたまらなかったですね。
紅白ごとの予選(30分)から上位5名が本戦へ進み、本戦は5試合ともに、プロレベルの戦いとなりました。
※7 クラッシュ・ロワイヤル…iOS・Andoroid用オンラインストラテジーゲーム
※8 ドズル…『クラッシュ・ロワイヤル』の実況で有名なYouTuber
※9 ぼんじゅうる…『クラッシュ・ロワイヤル』を中心に活躍する人気YouTuber
最終種目は『フォートナイト』
ゲストにバケゆかさん(※10)、SCARZ キルアさん(※11)に来ていただき、ゲストプレーヤーとしてVTuber(※12)の塩天使 リエルさん(※13)にご参加いただきました。塩天使 リエルさんを倒すと30ポイント(!)というルールで、大変盛り上げていただきました。
※10 バケゆか…『スプラトゥーン』で有名な実況者。生放送やラジオにも出演。
※11 キルア…eスポーツ界のプロチーム「SCARZ」のメンバー。
※12 VTuber…YouTube上で配信をおこなう架空のキャラクター。
※13 塩天使 リエル…塩対応が人気のVTuber。
さて、全種目が終了し、気になる結果発表はこちら!
白組のみなさん、おめでとうございます!紅組の方も大健闘でした。
参加した生徒の感想
◇選手参加
・自分の実力を発揮できたのと、公式の方に褒めてもらえたり、見知らぬ人に応援されたりと、この上ないドキドキと楽しさ、仲間との協力の大切さを知れたとても良い機会でした。
・新しい友達もでき、楽しく過ごせました。
・来年は勝つことができるように頑張ります。
◇応援参加
・ゲームをプレイしてる選手のレベルがプロみたいで見ていて面白かった。
・みんな上手で実況も楽しく盛り上がった。ネット上なのに実際に会場にいるみたいにハラハラドキドキしてすごく楽しかった。
・実況や解説が良かった!みんなで応援して、こんなに熱くなるとは思っておらず、とても良い思い出になりました。
・配信中の試合がどれもクオリティの高いもので見応え十分だった。
N高では年に1回、“世界中の生徒がネットを通じて楽しめる運動会”として、これからもesports festivalを開催していく予定です。その他さまざまなイベントで校内に限らずたくさんの方が楽しめるものを作っていく予定なので、ぜひ今後のイベントを楽しみに待っていてくださいね。