
オンライン通学コース(以下、オン通)では、10月8日(金)に「世界コスプレサミット2018」に日本代表として出場された経験を持ち、コスプレクリエイター&パフォーマーコンビとして活躍中のみおまよさん(まめまよさん&みおさん)をゲストに迎え、コスプレメイクを一緒に体験する授業を実施しました。
今回の授業はオンライン上での学校生活をよりも楽しんでもらうことを目的として、ハロウィンやコスプレが好きな人はもちろん、そこまで興味がないという人にも関心を深めてもらうことを目的に、週3コースの生徒は全員参加、週1コースの生徒は任意参加で開催しました。ちなみにオン通では月末にもハロウィンイベントを予定しています。
まず最初におふたりの世界各国をめぐるコスプレ活動の話をお聞きし、その後に整形メイクやゾンビメイクを伝授していただきました。
有志の生徒がモデルとしてメイクをしてもらいゾンビに変身!おふたりとの楽しい会話やチャットが飛び交う楽しい時間でした。
コスプレ活動の話お話では「Anime&Gaming Festival2019 inブルガリア」や「Jakarta Cosplay Parade2019 inインドネシア」など、世界各国のコスプレ大会でのエピソードを紹介していただきました。
侍などのかっこいいキャラクターからかわいいアニメのキャラクターまで、キャラクターごとの変化やディティールの再現度の高さに、生徒たちからは「すごすぎる」「クオリティが半端ない」などといった感動の声が!
続いて、ちょっと手を加えるだけで変身できる整形メイクのレクチャーをまめまよさんにしていただきました。
生徒たちにもすぐに実戦できる簡単なメイク術でしたが、顔がどんどん変わっていく様子を見て驚きの声が上がりました。
さらに、みおさんからは、ハロウィンの大定番ゾンビメイクのレクチャーをしていただきました。映画などでも見たことがある本格的なゾンビの姿に少しずつ変身していくプロセスは圧巻でした。
生徒たちも職員も、おふたりのレクチャーをビデオ会議システム「Zoom」越しに見ながら、見よう見まねでメイクにチャレンジしました。
本格的なメイクをするのは初めてという生徒もいて、細かくおふたりに確認しながら進めていましたが、でき上がっていくにつれて「かっこいい!」「リアル!」などといった感激の声があがります。中には、自分でアレンジを加えて本格的な“傷メイク”に挑戦した生徒も。
その結果、短時間で生徒も職員もゾンビに変身!最後には全員ゾンビ姿で記念撮影をしました。
「授業を通じて新たな発見があった」「おふたりのキャリアや活躍についてのお話にとても刺激を受けた」など、さまざまな感想が寄せられました。
参加した生徒たちに感想の一部を紹介します。
・みおまよさんのしゃべりがとても仲良さげで見ていて楽しかったです。
・まめまよさんとみよさんのお話が面白くて、メイクについてわからないこともていねいに教えてくれたのでとっても楽しかったです!
・コスプレは以前から興味があってやってみたかったけど、なかなか挑戦できなかったので良い機会になりました。とても楽しかったです!
・今までメイクに興味なかったのであまり乗り気ではなかったのですが、少し挑戦してみたいと思えました。
・世界各地でで楽しんでいる方の話を聞くことができた貴重な機会でした。面白かったです。
好きなことをとことん極め続けているおふたりと楽しい時間を過ごすことで生徒たちも新たな興味や関心に出会ったり、好きなことや興味のあることに対して前向きになったようでした。
まめまよさん、みおさん、ありがとうございました!