
3月15日(火)・16日(水)・22日(水)の計3日間、実践型デザイン教育の専門校を運営する株式会社バンタン協力のもと、東京・大阪で「専門スクール1day職業体験」を実施しました!
ファッション・ゲームプログラミング・3DCG・イラストなどN/S高の生徒たちに人気の8つの職業を体験できる貴重な機会ということもあり、3日間で76名の生徒が参加をしました。
今回は、大盛況に終わった1day職業体験の一部を紹介します。
1.バンタンデザイン研究所〜スタイリング撮影体験〜
プロのスタイリスト・プロのカメラマンを講師に迎え、グループで協力してテーマに沿ったコーディネートを考え、撮影まで行う体験会です。
お題は「4月号の表紙」
まずはグループに分かれ、10代~20代向けのファッション誌の中からどの雑誌の表紙を作るかを決めていきます。
雑誌が決まったらいよいよコーディネート開始です。
初めはお互い初対面ということもあり緊張していましたが、コーディネートを考えていく中で少しずつ緊張もほぐれていきました。
プロのスタイリストの方から直接アドバイスをいただきながら、無事に全てのチームのコーディネートが完了し、いよいよ撮影に移ります。
この日のためにバンタンの在校生に女性モデルとしてお手伝いに来ていただきました。プロのカメラマンによる撮影に生徒たちは釘付けです。
そしてなんと、学園の生徒もモデル初挑戦
他のメンバーも温かい気持ちで応援し、撮影終了後は自然と拍手がおこりました!
全てのチームの撮影が終了した後は、講師の方々からご講評をいただきます。
「どのチームも数時間でクオリティの高いものを考えることができて素晴らしい!」とお褒めの言葉をいただき、イベントは終了しました。
終了後、すっかり打ち解けた様子の生徒たち。
お互いの進路の話やファッションの話で盛り上がる姿が印象的でした。
2.バンタンクリエイターアカデミー〜映像編集体験〜
Adobe Premier Pro(※1)を使って、ゲーム実況動画を作成する体験会です。
※1 角川ドワンゴ学園の生徒は「Adobe Creative Cloud」を無料で利用できます。
まずは動画のカットを行います!
「どこをカットするかは編集者の個性」という講師からのアドバイスをもとに、一人ひとり作業を進めていきます。
続いては、テロップを入れる作業です。
分からないところを質問しながら、集中して作業に取り組んでいました。
その集中力に講師の方も感動し、アドバイスにもさらに熱が入ります。
そして、限られた時間ではありましたが、全ての生徒が動画を完成させることができました。
専門校と連携をしたオフラインの職業体験は初めての試みで、オフラインのイベント自体に初めて参加したという生徒も多かったのですが、参加した生徒からは、
「趣味が同じ人が集まっていると思うので、話しやすかった。一人で学校見学にいくよりも心強かった。」
「自分がまだ知らない分野について丁寧に教えてくださって、進路を考える参考になった。初心者でも全然問題なかったです!」
などの感想が寄せられました。
進路について考えるきっかけになることはもちろん、コースや学年を超えた仲間に出会えるのも、この専門スクール1day職業体験の醍醐味です。
今後も進路指導室では、様々なイベントを企画して参りますのでぜひ気になるものは積極的に参加してください。