
10月末、ハロウィンイベントを開催しました。
ハロウィンイベントは、通学コースの生徒が仮装をしたり、キャンパスを装飾してハロウィンの雰囲気を楽しみながら交流を楽しむイベントで、毎年各キャンパス思い思いの企画で盛り上がっています。
仙台キャンパスでは、週5、週3、週1生(※1)が一同に集まり、1限と2限の時間を使ってに実施しました。
※1 N/S高の 通学コースは週5日・週3日・週1日の3つの通学スタイルを用意しています。
1限はキャンパス内のイベントです。
仙台キャンパスでは1限前半に、ハロウィンの由来や豆知識についての早押しクイズをグループ戦で行いました。
クイズの作成や司会は生徒が担当。アニメやゲームなどのハロウィン以外の質問もあり、正否に一喜一憂して盛り上がりました。
後半の時間では、コスプレコンテストを開催。
出場立候補者は、念入りに準備をしてきた8チーム。みんなの前で、テーマとアピールポイントを発表しました。
指先から足先まで完全に再現していて、「かっこいい」「かわいい」「似てる」などの声が上がっていました。
2限は、全国のキャンパスを映像でつないで開かれた、「全国コスプレコンテスト」をみんなで視聴しました。
コンテスト参加者の完成度の高いコスプレと自己PRに、釘付けに。歓声や拍手が起こっていました。
イベントを通して、全国のキャンパスとの距離が一段と近くなり、生徒が一体となって楽しんでいることが印象的でした。生徒たちにとっても、改めて全国に仲間がいることを実感する時間だったのではないかと思います。
イベントへの参加の仕方は、一人ひとり様々です。
恥ずかしそうに耳飾りやメガネをつけてみたり、クイズ回答に参加したり、コスプレをしたり。
誰もが笑顔で過ごした1日となりました。これからも楽しい時間をみんなでつくっていきましょう。はやくも、来年のハロウィンイベントが今からとても楽しみです。