
皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞN高等学校 通学コース 心斎橋キャンパスをよろしくお願いいたします。
さて、成人式の翌日1月9日はN高等学校 通学コースの新年初登校日でした。
厳しい寒さと長い冬休みによる休みボケにも負けず、元気な顔で登校する生徒たち。
この日は今までのWeekday Course(週5日コース)、3 Days Course(週3日コース) 、1 Day Course(週1日コース)全員に加えて、1月入学の新入生が登校したこともあり、キャンパスは普段よりも賑わいを見せていました。
初日からいつも通り元気で明るい表情を見ることができ、教職員一同ホッと一安心です。

まずは、キャンパス長による新年の挨拶を兼ねた始業式。
一年の疲れを癒し、のんびりとお正月を過ごした生徒たちは、始業式でのお話を聞き、改めて新学期に向けて気が引き締まったのではないでしょうか。
始業式が終わると、早速授業です。
お正月モードから勉強モードにアタマを切り替えて、集中して取り組みます。
特に今月13日~14日にセンター試験を控えていた生徒はいつにも増して気合の入った表情。
試験対策の勉強に集中していました。本番に向けてラストスパートです。
しっかりと勉強に勤しんだ後は、キャンパスへの初登校となった1月入学生の歓迎会を開催。
在校生が主体となり積極的に交流を深め、会話やボードゲームを楽しみながら新入生を歓迎しました。
和気あいあいとしたN高の雰囲気に、緊張の表情を浮かべていた新入生たちからも徐々に笑みがこぼれます。

放課後も歓迎会の流れから1月入学生を交えて冬休み中にあったことを話したり、みんなで集まってゲームで交流をしたり、ダンスの練習をしている生徒がいたりと冬休み前と変わらぬ風景でした。
休み明けのけだるさよりも、久しぶりに会った友達と楽しくコミュニケーションできる喜びの方が優っていたように感じました。

2018年も授業やイベント等を通して、新たに挑戦することも増えてきますので、生徒一人一人の成長を全力でサポートしていきたいと思います。
本年も心斎橋キャンパスをよろしくお願いいたします。