
新年度も始まり、各キャンパスでも授業がスタートしました。
「キャンパス長から新入生へのメッセージ」と合わせて、授業の様子をご紹介します。
【大宮キャンパス長 石田博紀から新入生へのメッセージ】
大宮キャンパスでは、教職員一同と生徒の皆さんが一緒に力を合わせて、良いキャンパスをつくっていきたいと思っています。
そのためには、風通しが良く相談しやすい環境や、何でもチャレンジできる場を提供することが大事になると実感しています。
不安なことがあっても、必ず教職員が皆さんの味方になります。一緒に考え、目標に向かって努力していきましょう。

入学式も終わり、大宮キャンパスでも新たな生徒を迎えて授業が始まりました。
オリエンテーションが始まる前、緊張した面持ちの生徒が目立ちましたが、授業や交流の時間通じて徐々に生徒同士が打ち解け、笑顔も増えてきています。

チームで課題に取り組むプロジェクト学習も始まりました。
お互いの多様な意見を尊重し、自ら考えて行動する力を養います。
ふとした話題で意気投合し、どんどん広がっていく生徒たちの交流の輪。

こちらは初めて行われた中国語の授業風景。

中国語で指示を聞いて体の一部を当てるゲームや、発音の仕方を動作を交えて練習するなど、実践的な学びで体を動かしながら授業が進んでいきます。
初めて中国語に触れる生徒も多く、みんな興味津々で授業に臨んでいます。