N高等学校・S高等学校ネットの高校ブログ

一覧へ戻る

N/S高全体

【N高起業部】ビジネスプランを磨き続ける!

-ビジネスプラン相談会@慶應藤沢イノベーションビレッジに参加-

【N高起業部】ビジネスプランを磨き続ける!

 

今年2月に活動を開始した起業部二期生。ベンチャー社長を招いた特別講義などで学びを深めながら、ビジネスプランを磨き続ける活動にまい進中です。

 

その一環として、日本政策金融公庫主催のビジネスプラン相談会に参加してきました。

会場は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(以下、SFC)にあるイノベーション支援施設、「湘南藤沢イノベーションビレッジ(SFC-IV)」です。ここは多くのベンチャー企業が入居し、起業を目指す慶応大生も相談に訪れる、まさにベンチャーマインドが溢れる場。

起業部メンバーにとって憧れの場のひとつです。

 

憧れの場所に、今回はN高以外の3校から合計14チームが集いました。集合してきた起業部メンバーもそわそわと落ち着かない様子。これからスタートする相談会に気持ちが高ぶります。

 

はじめに、SFCの上田先生からミニレクチャーを受けます。

ビジネスプランを磨いていくために大切なこと、お互いのプランからの学び方など、日頃からベンチャー支援をされている方からの貴重な学びを得ました。

 

その後、参加メンバー同士でビジネスプランを披露し、お互いにフィードバックを受ける「壁打ち」のスタートです。

普段接点がない同年代を相手に自分のビジネスプランをプレゼンし、その後フィードバックを受け続けます。

 

どの高校生も愛着ある自分のプランを何とか理解してもらうために、身振り手振りを交えて熱心に語ります。

伝えたいことがうまく伝えられずに言葉が詰まってしまう生徒、想いが溢れすぎて空回りしてしまう生徒、高校生の昂ぶる情熱で教室の中は熱気に包まれました。

 

 

「どうしたら短時間でビジネスプランを理解してもらえるのか?」

「自分のプランの強みはどこにあるのか?」

 

悩みながら語り続けることで、少しずつ答えが見えてきた生徒もいます。

回数をこなすことで、だんだんとプレゼンにも慣れてきて「それはすごい!」と共感を得られた時には、見ているこちらも笑顔になるほど笑みが溢れます。

 

一方で、普段ベンチャー企業や慶應大学の学生を支援している講師とのメンタリング(※)では、鋭い指摘を受けて返答することがやっとのチームも。

 

「本当にこのサービスでお客さんがハッピーになるの?」

「なぜこれをあなたがやる必要があるの?」

「かっこよく見せようとしてない?」

「もっと言葉の定義をしっかりさせないと聞く人によって印象が変わってしまうよ」

 

講師からの投げかけで、改めて「自分がしたいことは何か」「どんな価値を生み出すべきなのか」を考える貴重な機会となりました。

 

※メンタリングとは…指導者(メンター)との対話による気づきから成長を促す方法。

 

今回の主催者である、日本政策金融公庫 南関東創業支援センター 上席所長代理 正能幹雄さんからは、

 

”N高の皆さんのプランは、非常に独創性が高く、実現が楽しみなものばかりです。

あとは「なぜこのプランを皆さんがやりたいのか」、「このプランで誰を、どんな幸せな状態にしたいのか」を明確にしていけば、さまざまな人が協力したくなるようなレベルアップもできると思います。他校の参加者から聞いた「プランへの想い」を参考に考えてみてください。応援しています!”

 

と温かな激励メッセージもいただきました。

 

 

自分の考えてきたプランを繰り返し語り、さまざまな立場の人々からフィードバックを受けることで、ビジネスプランは磨かれ、研ぎ澄まされていきます。それは「自分の」、「自分たち」のビジネスプランが、「世の中に」フィットしていくことでもあります。

今回の相談会を通じて、起業部メンバーはそのプロセスを体感したのではないでしょうか。

それと同時に、同世代の高校生が試行錯誤し、切磋琢磨していることを体感できたことは、これからの長い道のりを歩み続ける大きな糧になったはずです。

 

参加した起業部メンバーからは、

 

「起業・ビジネス関係で他の高校生と交流したことが初めての体験だったのでとても新鮮でした。できることなら、今日出会った人たちと一緒に何か起こしたいと思います。」

 

「自分にはなかった同世代の高校生の発想や思考に驚かされることが多く、とても有意義な時間を過ごすことができました。これからも切磋琢磨し、お互いに高め合えるような関係を築けたらと思います。」

 

「教員の方からいただいたフィードバックは今まで考えられていなかった視点のものが多く、とても参考になりました。今回の機会を無駄にすることがないよう、努力していきたいと思います。」

 

という声が聞かれました。

 

これからもビジネスプランを磨き続ける活動は続きます。

引き続き、起業部メンバーの活動にご注目ください!

一覧へ戻る

その他の記事

第22回ネット遠足 ~モンスター討伐と謎解きを乗り越え見つけた「あいことば」は〇〇〇〇〇~

N/S高全体

第22回ネット遠足
~モンスター討伐と謎解きを乗り越え見つけた「あいことば」は〇〇〇〇〇~

【Class H】クリティカルシンキング講座に挑戦しました

N/S高全体

【Class H】クリティカルシンキング講座に挑戦しました

「数理の翼 伊計島セミナー 2024」開催~沖縄本校で高度な講義・議論を展開~

N/S高全体

「数理の翼 伊計島セミナー 2024」開催~沖縄本校で高度な講義・議論を展開~

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会