
こんにちは。2022年4月に開校した浜松キャンパスです。
開校から9ヶ月が経ち、キャンパスでは「すきま時間の活動」に力を入れています。
今回は、その中から2つの活動を紹介します。
まず1つ目は、「朝活!モーニングストレッチ部」です。
9時から9時30分までの登校時間を有効活用できないかと考え、始めました。
毎週水曜日の9時10分から15分間を使って、身体を動かしています。
お洒落な洋楽を流しながらストレッチを10分間実施した後は、全力でラジオ体操!じんわり汗が滲みます。
「ストレッチが全然できない」と言いながらも筋トレも興味があるという生徒からのリクエストを受けて、今後は筋トレも追加していく予定です。朝から身体を動かし、心身ともに健康を目指します。
2つ目は、「昼活!漢字検定」です。
3限後には40分間のお昼休みがあります。
毎週木・金曜日、お昼休みの15分間を使って漢字テストを実施しています。
真剣にテストを受けた後は「前回より1点上がった!」「この漢字似てない?」などと回答用紙を見せ合いながら盛り上がっています。
字を書く機会が減るばかりの昨今、生徒たちは、「読めるけど書けない」ことを克服するために正しい漢字を書いて覚えようと取り組んでいます。
漢字テスト:https://happylilac.net/
これらの活動は、「身体を動かしたいがしたい」「漢字を書く機会が減って、いざという時に書けない不安がある」といった生徒の何気ない一言から始まりました。これからも、隙間時間をも活用して、生徒の「やりたい!!」を実現するサポートをしていきます。