PBL/プロジェクトN
オンライン通学コース
社会の問題発見と課題解決を実践し
“やりたい”を見つけ社会につながる
PBL(=Problem/Project Based Learning)では、グループワークを通して社会のさまざまな課題解決や自分なりの問題発見を目的とした学習を行います。プレゼンテーションやディスカッション、課題解決の方法や21世紀型スキル、ICTリテラシーを活用し、自分のやりたいことで社会につながることを目指します。
PBLの3つの学び
自分なりの問題ややりたいことの発見と取り組み、課題解決や価値創造の方法を習得、21世紀型スキルやプログラミング、ICTリテラシーなどスキルの実践と活用を目指します。
目的
- 自分なりの問題を社会のなかで見つけることができ、取り組めるようになる
- 社会で実践されている課題解決のプロセスや、価値創造のプロセスを学ぶ
- 21世紀型スキルやICTリテラシーなどの多様なスキルを実際に活用できるようになる
授業
今の社会の問題や課題から学ぶ
企業や行政の協力のもと、社会の問題や課題の解決に協働学習で取り組みます。
各業界で活躍する方をゲストに迎え、アドバイスや評価を得る機会もあります。
自分にとっての
身近な問題を通して学ぶ
問題や課題の解決方法を学び、多様なスキルの活用を目指します。
身近な社会問題をテーマとすることで、自分に関係している出来事の課題と向き合います。
プロジェクト実施例
ICTツールを駆使して行われるプレゼンテーション授業で、
主体性や伝える力を養い、
省庁や企業とコラボレーションすることで“将来やりたいこと”を見つけます
※プロジェクト内容は毎年異なります。
ピクト制作プロジェクト
【Supporters 株式会社日本デザインセンター】
概要
より良い「オンライン通学コース」を実現するための目標を考え、各ゴールを表現するピクトグラムを制作しました。グループでの合意形成と、デザインの役割について学びました。
離島の魅力発信プロジェクト
【Supporters 公益財団法人日本離島センター・特定非営利活動法人離島経済新聞社】
概要
「特定有人国境離島」を対象に、その島の魅力を考え、盛り上げるためのアクションを発信するプロジェクト。生徒は離島の魅力を伝えるSNS投稿案やリーフレットの制作を行いました。
CONTACT
ネットの高校について
詳しくはこちら
電話で入学相談
受付時間 平日10:00〜19:00
Webから入学相談