科目授業のレベルを超えた特別授業

課外授業

各界のトップランナーから
実社会で活きる“リアル”な学びを得る

社会で本当に役立つ学びとはなにか、高校での学びは実社会とどのようにつながっているのか。各界で活躍している著名人を講師に迎え、科目授業のレベルを超えた特別授業で、知識だけにとどまらない学びの楽しさと、活かし方を学習します。

英語

船橋 洋一が教える
「Foreign Affairsで読む、
世界の今」

時代を代表し、世界を動かす論文を数多く発表してきた国際政治誌『Foreign Affairs』。その中から最新の論文を抜粋して原典のまま読み、世界の今をリアルタイムに感じることを目標とします。教科を越えて学ぶ、そして“英語を学ぶ”のではなく“英語で学ぶ”という知的興奮を呼び起こします。

Profile

ジャーナリスト、法学博士、一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ理事長、元朝日新聞社主筆、慶應義塾大学特別招聘教授。東京大学教養学部卒業後、朝日新聞社入社。アメリカ総局長などを経て主筆となる。大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した『カウントダウン・メルトダウン』(文藝春秋)など、著書多数。

公民

竹中 平蔵が教える
「日本における改革・意思決定
-アフターコロナの日本に必要なこととは何か-」

アフターコロナの時代で日本の未来を背負う若者の生き方を考えます。科目授業で学ぶ、三権分立や国家の仕組みなどの知識をもとに“ 日本という国家の意思決定がどのように行われているか”を、金融担当大臣・郵政民営化担当大臣・総務大臣を歴任した竹中平蔵氏から学びます。

Profile

東洋大学教授、慶應義塾大学名誉教授、博士(経済学)。ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを経て、2001年に経済財政政策担当大臣に就任。その後、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣兼総務大臣を歴任。現在は、多くの企業の社外取締役などを兼務。『ポストコロナの「日本改造計画」 デジタル資本主義で強者となるビジョン』(PHP研究所)など、著書多数。

古文

江川 達也が教える
「本当は役に立つ古文
-『信長公記』を読む-」

古文を学習することが、生きる上でどう役に立つのか。物語創作者である江川氏が、自らの視点で“ 古文を学ぶ意義”を生徒に伝えます。あえて一次文献(原典・ソース)に触れて読み解くことは、身分で考え・分析し・ものごと見る力につながります。

Profile

漫画家。愛知県教育大学数学科卒業、名古屋市立東陵中学校で数学を教えた後、本宮プロダクションでアシスタントを経て、1984年『BE FREE!』(講談社)で漫画家デビュー。代表作は『まじかる☆タルるートくん』(集英社)、『東京大学物語』(小学館)など。また『源氏物語』(集英社)など、歴史・社会学漫画も多数執筆。近年の作品には『脳内散歩地図』(地図センター)がある。

数学

加藤 文元が教える
「ガロア理論特別講義」

現代数学において重要な「ガロア理論」を高校までの知識で学べる講義です。「群」や「体」といった高校の範囲を超える概念や、方程式の可解性について学びます。数学の学問としての楽しさに触れながら、未来を生み出す学識を身につけます。

Profile

東京工業大学理学院数学系教授。京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。博士(理学)。マックス・プランク研究所(ドイツ)研究員、レンヌ大学(フランス)やパリ第6大学(フランス)客員教授なども歴任。

プロ用プログラミング

伊藤 直也が教える
「プロフェッショナル
プログラミング入門
-はじめてチームで開発する人のためのソフトウェアデザイン-」

職業プログラマとして大切な、“チームで開発すること”の考え方を身につける講義です。アマチュアとプロの開発に対する考え方の違いなど、プログラミングの教科書には書かれていない、職業プログラマとして必要な、より良い設計・オブジェクト・コードを書くための芯となる“インターフェースから考えてプログラミングする”姿勢を学びます。

Profile

青山学院大学大学院博士課程前期修了後、新卒でニフティ株式会社に入社し、ブログサービス「ココログ」を開発。その後、はてなの取締役CTOに就任。はてなブックマークの開発等、同社サービス開発をリード。グリー統括部長を経てフリーランスとして活動。Kaizen Platform,Inc.、株式会社一休、 日本経済新聞社、ハウテレビジョンほか複数社の技術顧問/技術アドバイザーを務めた。2016年4月、ホテル・旅館・レストランの大手予約サイト「一休」の執行役員CTOに就任。

ゲームのプロモーション

小沼 竜太が教える
『ゲームの宣伝屋が教える、
ゲームの宣伝』
-ゲーム市場の
ユーザーコミュニケーション-

ゲームのマーケティングやプロモーションを通じて、消費者の動向や取り巻く環境、そしてゲーム市場の変化などが学べる講義です。ユーザーの心を動かす“ 伝え方”をゲームの宣伝屋として活躍する小沼氏の経験をもとに伝えます。

Profile

マーケティングプランナー、株式会社リュウズオフィス代表取取締役。大学在学中よりフリーランス活動を経て、2008年、ゲームメーカー向けに特化したマーケティング・ソリューションを提供する株式会社リュウズオフィスを設立。数多くのゲームタイトルのプロモーションに携わる。

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら