2020年3月にN高等学校について紹介されたメディア掲載の一部をご紹介します。
【新聞】
●2020/3/1 沖縄タイムス 学習システム 一部無料提供/政府の休校要請でIT大手
●2020/3/3 読売新聞 ネット教材無料で
●2020/3/3 琉球新報 N高、アプリ無償提供 ネット学習 機会広がる OIST研究 動画で紹介
●2020/3/3 東京新聞 急な休校 支援の輪
●2020/3/14 福井新聞 ネット通信制「N高」スタッフ 田中さん 不登校を選んだ感性を信じて
●2020/3/24 日経新聞 プログラミング まず目標「N予備校」講師吉村総一郎氏 学習者の半数 社会人に(Bizワザ)
【雑誌】
●2020/3/28 週刊ダイヤモンド 特集2 新・村上ファンドの正体
【TV】
●2020/3/4 テレビ東京「AI・DOL」 ハロプロとAIが協力!今回は日本の教育問題を考えるガチ座談会
【WEB】
●2020/3/1 ねとらぼ 【まとめ】各社の新型コロナ支援サービスまとめ 漫画読み放題、学習支援、給食代替など https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/01/news023.html
●2020/3/1 大学ジャーナルオンライン N高校がオンライン授業を無料開放、教員にも無償サポート 3/1から
https://univ-journal.jp/30753/
●2020/3/1 Social Game Info N高等学校、オンライン学習アプリ「N予備校」を全ての人に無償提供へ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休校要請を受け
https://gamebiz.jp/?p=261101
●2020/3/1 AppBank ドワンゴ、学習アプリ『N予備校』を無償開放。コロナウイルスによる休校要請を受けて http://www.appbank.net/2020/03/01/iphone-application/1864452.php
●2020/3/2 Engadget Japanese 「ジャンプもコロコロも無料?」新型コロナウイルス対策の全国一斉休校に対する「神対応」まとめ:世永玲生の電網マイノリティ
http://japanese.engadget.com/jp-2020-03-02-study.html
●2020/3/2 学協くん.com 【家庭学習・教員支援・無償】学習アプリ「N予備校」無料開放&教員支援(コロナ対応) http://www.gakkyo-kun.com/resemom/?id=55039&rss=0
●2020/3/2 リセマム 【教員支援・無償】教育現場を支える各種サービスまとめ(コロナ対応)
https://resemom.jp/article/2020/03/02/55074.html
●2020/3/2 BuzzFeed 【無料公開】休校になった子どもたちが利用できるオンライン学習・娯楽サービスまとめ https://www.buzzfeed.com/jp/asamitogi/simasu
●2020/3/2 ICT教育ニュース N高、「小中高休校」の休校受けオンライン授業を無料開放
https://ict-enews.net/2020/03/02nnn/
●2020/3/2 EdTechZine N高、オンライン授業を無料開放、新型コロナ感染予防にともなう休校を受けて
https://edtechzine.jp/article/detail/3369
●2020/3/2 窓の杜 N高とドワンゴ、オンライン学習アプリ“N予備校”を無償解放
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1238111.html
●2020/3/2 SIRABEE オンライン学習アプリ『N予備校』 無償でオンライン授業も開放中
https://sirabee.com/2020/03/02/20162268829/
●2020/3/2 ASCII.jp 仙台育英高校eスポーツ部を見学、和気あいあいでもしっかり連係して練習する部活動風景がうらやましすぎた
https://ascii.jp/elem/000/004/003/4003532/
●2020/3/2 e-sports-press 日本代表×女子高生モデル×プロ志望!前代未聞の個性派集団!最強高校生LOLチーム「KDG N1」インタビュー
https://e-sports-press.com/archives/27109
●2020/3/3 東京新聞 <新型コロナ>急な休校 支援の輪 足立区NPO「居場所開放」「授業配信」「弁当宅配」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202003/CK2020030302000265.html
●2020/3/3 ITライフハック コロナに負けず勉学に励めよ若人!角川ドワンゴ学園が新型コロナ騒動で一斉休校となった全国の小中高生徒向けにN高のオンライン授業の無料開放を決定
http://itlifehack.jp/archives/10197122.html
●2020/3/3 琉球新報 ネット学習の機会広がる N高、アプリ無償提供 OIST研
究 動画で紹介
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1083738.html
●2020/3/3 おたくま経済新聞 ベネッセが約1000冊の本が読める電子図書館を開放&「春の総復習ドリル」を無償配布 小中高生向け学習支援を決定
https://otakei.otakuma.net/archives/2020030304.html
●2020/3/3 MONEY VOICE ローソン、おにぎり無償提供で企業イメージ爆上げ。休校の親子への支援に感謝と称賛 https://www.mag2.com/p/money/897034
●2020/3/3 Ledge.ai 機械学習など全授業が無料開放、ドワンゴの学習アプリ「N予備校」
●2020/3/3 MAG2NEWS 休校中の子供たちへ。ジャンプ、進研ゼミなど無償提供に称賛の声
https://www.mag2.com/p/news/442957
●2020/3/3 BCN+R 娯楽も勉強もオンラインで提供、休校中の学生向けコンテンツ続々 https://www.bcnretail.com/market/detail/20200303_160275.html
●2020/3/3 ETECKS.NET 週刊少年ジャンプやコロコロコミックを期間限定で無料公開中
https://etecks.net/post-22046/
●2020/3/3 東京すくすく 新型コロナで休校 困った親子に支援あれこれ 居場所や教材、宅配弁当も
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/27755/
●2020/3/3 イザ! 大人も関心、プログラミングや物語創作をネット教材で 臨時休校で無料提供 http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200303/lif20030319510059-n1.html
●2020/3/3 AERA dot. 累計900万部の「科学漫画サバイバル」を緊急無料公開! 休校中は「読書を楽しんで欲しい」
https://dot.asahi.com/dot/2020030300008.html
●2020/3/4 日本教育新聞 一斉休校受け無料オンライン教材など続々 休校中の学習支援サービスまとめ
https://www.kyoiku-press.com/post-213719/
●2020/3/5 日経ビジネスオンライン 「テクノロジーの食わず嫌いをやめよ」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00086/030300012/
●2020/3/5 佐賀新聞LiVE <新型コロナ>学習からエンタメまで無料公開の動き 休校の子どもたち支援 https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6156
●2020/3/5 GAME Watch 臨時休校中に楽しみたいアニメやライブなど「無料公開動画」をまとめて紹介 https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1238979.html
●2020/3/6 NIKKEI STYLE EXILE TETSUYA 夢はたくさん「三つ編みライフ」の力 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56307160T00C20A3000000
●2020/3/6 ITmedia News 村上世彰氏が特別顧問の「N高投資部」、初年度の活動終了 部員がもらった20万円は増えたのか……?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/06/news146.html
2020/3/7 マネーの達人 【新型コロナの休校対策】家でも楽しく学べるオンラインサービス12選
https://manetatsu.com/2020/03/241988/
●2020/3/7 文春オンライン 【新型コロナ休校】現役東大生が教える“小・中・高校生別”いますぐ出来る自宅勉強法
https://bunshun.jp/articles/-/36391
●2020/3/8 Ledge.ai N予備校、機械学習の授業が無料に:人工知能ニュースまとめ11選
https://ledge.ai/ai-news-0308/
●2020/3/9 ITmedia News N高、コロナ対策で卒業式を完全リモートに 約3000人の生徒が「Zoom」で参加
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/09/news126.html
●2020/3/9 ITライフハック ドワンゴのN予備校がコロナウイルス感染拡大によるオンライン授業の無料開放に伴い特別生配信授業を実施
http://itlifehack.jp/archives/10199963.html
●2020/3/10 ICT教育ニュース N高、オンライン卒業式で約3000名が卒業 校長はリモートで卒業証書授与
https://ict-enews.net/2020/03/10nnn-5/
●2020/3/10 プレジデントオンライン 東大生が「勉強は参考書より動画がいい」と断言する3つの理由
https://president.jp/articles/-/33352
●2020/3/11 SHUSHUGIRL 【お家で過ごすおススメ】小学生・中学生・高校生の学習アプリ&YOuTube動画配信のまとめ❣
https://shuushuugirl.com/articles/EdDfu
●2020/3/11 教育新聞 【一斉休校の現場から】 オンライン登校を追究するN高校
https://www.kyobun.co.jp/news/20200311_04/
●2020/3/11 TuneGate SASUKE、「希望の定理 〜I'll take your wish〜」が各配信サイトにて配信開始!ミュージックビデオも公開!
https://tunegate.me/P20200311003
●2020/3/11 Real Sound SASUKE、N高等学校応援歌「希望の定理 ~I'll take your wish~」配信 高校生の日常を切り取ったMVも公開
https://realsound.jp/2020/03/post-520233.html
●2020/3/11 音楽ナタリー SASUKE、在学中のN高をイメージした新曲配信リリース
https://natalie.mu/music/news/370671
●2020/3/11 BARKS SASUKEが手掛けたN高応援歌、配信スタート
https://www.barks.jp/news/?id=1000179737
●2020/3/11 CINRA.NET SASUKEの新曲“希望の定理”配信リリース&PV公開 N高等学校の応援歌
https://www.cinra.net/news/20200311-sasuke
●2020/3/11 EdTechZine オンライン授業を実現するポイントとは? N中等部の「ZOOm」を使った事例を紹介!
https://edtechzine.jp/article/detail/3444
●2020/3/11 DIAMOND online 村上世彰氏、独占告白「日本企業はぬるま湯の中で生きてほしくない」
https://diamond.jp/articles/-/230946
●2020/3/11 AERA dot. 長期休みどう過ごす? 味噌汁調理にインコ飼育… 親たちが見出した生活の中の学び https://dot.asahi.com/aera/2020031000015.html
●2020/3/12 NewsPicks 【夏野剛】コロナ危機を生かせるか。リーダーは試されている
https://newspicks.com/news/4709255/body/
●2020/3/12 プレジデントオンライン コロナ休校中でも「学校みたいな感じ」がでるスマホ授業のコツ
https://president.jp/articles/-/33479
●2020/3/12 ASCII.jp 会社が突然リモートワークになったら? セキュリティ企業が捉える働き方
https://ascii.jp/elem/000/004/005/4005781/
●2020/3/13 福井新聞 休校で思う…学校外の「学び」は広い 「自ら学び続ける」力を【ゆるパブ】
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1045706
●2020/3/13 BUSINESS INSIDER JAPAN 新型コロナで全て無料開放、学びとエンタメのサブスク必見まとめ
https://www.businessinsider.jp/post-209357
●2020/3/14 Engadget Japanese Hulu、アマプラ、ONE PIECEなど、コロナ対策の無料公開エンタメまとめ
http://japanese.engadget.com/jp-2020-03-13-hulu-one-piece.html
●2020/3/14 Forbes JAPAN 新型コロナ休校期間、何を学ぶ? 無料開放のオンライン教育6選
https://forbesjapan.com/articles/detail/32984
●2020/3/18 朝日新聞デジタル 広域通信制N高校が「オンライン卒業式」 コロナ対策で
https://www.asahi.com/articles/ASN3L6FYHN3LUQIP04G.html
●2020/3/19 EdTechZine 「N予備校」プログラミングコース、ゲームエンジン「UNity」教材を公開
https://edtechzine.jp/article/detail/3528
●2020/3/19 EdTechZine N高、2020年度の大学合格実績を公開、東大・京大・早慶など難関大学の合格者も
https://edtechzine.jp/article/detail/3527
●2020/3/19 ITmedia News N高から初の東大・京大合格者が誕生 ドワンゴ夏野社長は「進学校のよう」と手応え https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/19/news087.html
●2020/3/22 価格.comマガジン 高校生が20万円提供されて、株式投資に挑戦。生徒たちが得たモノと運用結果は?
https://kakakumag.com/money/?id=15187
●2020/3/23 LIMO 「リモート授業」「スマホで保護者会」未来の教育はオンライン化でどう変わる?
https://limo.media/articles/-/16497
●2020/3/23 ICT教育ニュース N高、「予備校」のプログラミングコースでUNity教材を新たに公開
https://ict-enews.net/2020/03/23nnn-5/
●2020/3/23 ITライフハック N予備校が「UNity」を使った3D/2Dゲーム向けのプログラミングコースを新たに一般会員にも公開~春休みにUNityをマスターせよ~
http://itlifehack.jp/archives/10206185.html
●2020/3/23 Social Game Info 角川ドワンゴ学園N高等学校、「N予備校」のプログラミングコースで「UNity」教材を公開
●2020/3/23 現代ビジネス 卒業式や就活、部活も消え…「休校ショック」安倍政権への学生のホンネ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71271
●2020/3/24 AV Watch この際だから、大人も子供も無料開放サービスで遊べ! 学べ!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1242449.html
●2020/3/24 NIKKEI STYLE シングルマザー奮闘 不安なく働ける先進企業の条件
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56362350U0A300C2000000
●2020/3/24 ASCII.jp ベンチャースポーツを支援するN高の「SUPOTA」が法人登記
https://ascii.jp/elem/000/004/006/4006967/
●2020/3/26 リセマム N高、国語・算数の小学校復習講座を無料公開
https://resemom.jp/article/2020/03/26/55514.html
●2020/3/26 ASCII.jp N高のN予備校で国語と算数を復習できる「小学校復習講座」公開
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007211/
●2020/3/26 ICT教育ニュース N予備校「小学校復習講座(国語・算数)」を新たに公開
https://ict-enews.net/2020/03/26nnn-3/
●2020/3/26 EdTechZine オンライン学習の「N予備校」、小学校復習講座(国語・算数)を公開
https://edtechzine.jp/article/detail/3557
●2020/3/26 文春オンライン 物言う株主? 金銭教育家? 「生涯投資家」村上世彰がいま考えていること
https://bunshun.jp/articles/-/36813
●2020/3/30 ASCII.jp 人生の選択肢を増やせ!全国の高校生に起業家マインドを
https://ascii.jp/elem/000/004/006/4006022/
●2020/3/31 AV Watch ニコニコ代表・栗田穣崇氏に聞く「疫病の中で動画配信プラットフォームにできること」 https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1243967.html