2017年5月にN高等学校について紹介されたメディア掲載の一部をご紹介します。
【新聞】
●2017/5/12 日本経済新聞 Deep Insight デジタルキッズ育む国へ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO16248380R10C17A5TCR000/
●2017/5/21 大阪日日新聞 ネットと通学が融合 角川ドワンゴ学園「N高校」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/170521/20170521023.html
●2017/5/22 産経新聞 ■常識外れの高校 『ネットの高校、はじめました。新設校「N高」の教育革命』崎谷実穂著
http://www.sankei.com/life/news/170521/lif1705210018-n2.html
【雑誌】
●2017/5/1 月刊 教職研修(5月号) N高の挑戦(4) 通信制高校が、教育のど真ん中になる可能性
●2017/5/1 月刊 学びREVIEW(5月号) N高の文化祭「ニコニコ超会議 2017」が開催
【Web】
●2017/5/2 cakes
「なぜあの子がネットの高校に行くの?」
●2017/5/4 cakes
体が弱くて通学が困難だったところから、新入生代表へ
●2017/5/6 cakes
39歳の現役女子高生
●2017/5/9 cakes
ネットで本当の友達はできる?
https://cakes.mu/posts/15983
●2017/5/10 おたぽる
大盛況だった『けもフレ』ブースに、“超大人”なN高生徒…「ニコニコ超会議2017」ブースの裏側を取材してきた
http://otapol.jp/2017/05/post-10541_entry_5.html
●2017/5/10 PRTIMES
『2017年honto 4月月間ランキング』発表!~ドラマも好調『リバース (講談社文庫)』が総合ランキング第1位~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000152.000009424.html
●2017/5/11 エデュナビニュース
「教育を『現代版』にしたかった」志倉氏が語る~N高前編~
http://www.inter-edu.com/article/news/nnn_01/
●2017/5/11 インターエデュ・ドットコム
【前編】「オンラインだけでなくリアルな体験が必要」オンライン学習のこれから【N高等学校】
http://www.inter-edu.com/blog/visit/?p=1715
●2017/5/11 cakes
SNSツール「Slack」で彼氏・彼女はできる?
●2017/5/13 cakes
N高の先生はネットツールを使いこなせている?
●2017/5/16 BuzzFeed News
「N高等学校」ってどうなの? 卒業生に聞いた、学校生活と現在
https://www.buzzfeed.com/takumiharimaya/nnn?utm_term=.ej6lgBe7v#.il6bMzJy3
●2017/5/16 cakes
沖縄スクーリングってどんな感じ?
●2017/5/18 cakes
中学の同窓会での違和感
●2017/5/18 エデュナビニュース
「ゼロをイチに変える唯一の力とは?」 志倉氏が語る~N高後編~
http://www.inter-edu.com/article/news/nnn_02/
●2017/5/18 インターエデュ・ドットコム
【後編】「“生きる力”とは、武器を与えてあげること」オンライン学習のこれから【N高等学校】
http://www.inter-edu.com/blog/visit/?p=1718
●2017/5/18 IT Pro
ニコ動ニコ生の技術をフル活用、N高の授業とは?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/110400255/051500014/?rt=nocnt
●2017/5/19 IT Pro
N高のホロレンズ授業、教室は複合現実
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/110400255/051600015/?rt=nocnt
●2017/5/20 cakes
役員会での川上量生会長の反応
●2017/5/22 IT Search+
HoloLens入学式の裏にあったドワンゴ開発者の苦闘
https://news.mynavi.jp/itsearch/article/devsoft/2748
●2017/5/22 リセマム
【EDIX2017】超会議で文化祭、ドラクエ遠足…川上氏が語るN高の歩み
https://resemom.jp/article/2017/05/22/38208.html
●2017/5/23 cakes
「 噓でしょ......」沖縄の担当者は絶句
●2017/5/25 cakes
なぜ「N」? N高の命名ウラ話
●2017/5/26 VR Inside
VRを教育に取り入れるシンガポールの取り組み
http://vrinside.jp/news/vr-education-singapore/
●2017/5/26 ファミ通.com
N高等学校5月31日にNTTと協働でロボットとAIについての特別授業を実施、ゲスト講師には小型ヒューマノイドロボットが登場
https://www.famitsu.com/news/201705/26133923.html
●2017/5/29 ICT教育ニュース
N高、NTTと協働でロボットとAIについての特別授業31日実施
http://ict-enews.net/2017/05/29nnn/