2017年1~3月にN高等学校について紹介されたメディア掲載の一部をご紹介します。
【新聞】
●2017/1/22 沖縄タイムス N高等学校生徒と植えた芋…あわや台無し 沖縄不時着、農家の思い
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/80855
●2017/4/5 琉球新報 「補償でなく命の問題」 米軍ヘリ伊計不時着で作物被害・上田さん
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-435655.html
●2017/3/17 中國新聞 N高生6人が体験 大崎上島
【雑誌】
●2017/3/1 月刊 教職研修(3月号) N高等学校の挑戦(1) 今の教育システムは、誰のためか?
【テレビ】
●2017年3月21日放送 (TVBS官網)拋棄填鴨、體驗試教學 日本「N教育」找解方
http://news.tvbs.com.tw/world/715103
【Web】
●2017/1/5 リセマム
センター試験解いてみた2017、N高が試験当日に6科目ライブ解説
http://resemom.jp/article/2017/01/05/35778.html
●2017/1/6 ICT教育ニュース
センター試験2017当日 「N予備校」で6科目をライブ解説
http://ict-enews.net/2017/01/6nnn/
●2017/1/6 朝日新聞デジタル
(5)教育にネット 育て夢
http://www.asahi.com/area/gunma/articles/MTW20170106101200004.html
●2017/1/10 IT Life hack
センター試験当日に「N予備校」で6科目をライブ解説。学力自慢のタレントもセンター試験問題に挑戦
http://itlifehack.jp/archives/9455835.html
●2017/1/14 リセマム
【センター試験2017】1/14・15実施…解答速報や自己採点機能
http://resemom.jp/article/2017/01/14/35915.html
●2017/1/14 リセマム
【センター試験2017】N予備校「解いてみた」1日目、ワクワクさんが世界史Bに挑戦
http://resemom.jp/article/2017/01/14/35934.html
●2017/1/15 リセマム
【センター試験2017】N予備校「解いてみた」2日目、REINA英語満点に続く強者出現に期待
http://resemom.jp/article/2017/01/15/35955.html
●2017/1/18 ICT教育ニュース
N高が代々木キャンパスの定員を120名増員
http://ict-enews.net/2017/01/18nnn
●2017/2/9 ICT教育ニュース
角川ドワンゴ学園N高で「ものがたり創作授業」ネットで公開授業
http://ict-enews.net/2017/02/10nnn
●2017/2/10 livedoor NEWS
大塚英志による”ものがたり創作”の授業を「N高等学校」で実施、N予備校のほかニコ生でも公開
http://news.livedoor.com/article/detail/12657028/
●2017/3/8 ICT教育ニュース
N高が学習アプリに生物、地理、小論文の大学受験対策講座を追加
http://ict-enews.net/2017/03/8nnn
●2017/3/21 PANORA
さらに未来に! N高等学校、今年はHoloLensを活用した「MR入学式」を4/5に開催
●2017/3/21 VR Inside
N高等学校、今年はHoloLensで入学式!世界初の『MR入学式』を開催
●2017/3/22 IT media
カドカワの通信制高校「N高」入学式 今度は新入生が「Microsoft HoloLens」装着
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/21/news114.html
●2017/3/22 CNET Japan
カドカワ「N高」の2017年入学式はMicrosoft HoloLensを装着--MR技術を活用
https://japan.cnet.com/article/35098484/
●2017/3/22 MdN Design Interactive
角川ドワンゴ学園のN高等学校が3Dホログラムを活用したMRヘッドセットを装着するネット入学式を実施
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/52391/
●2017/3/31 AV Watch
HoloLensを装着し、ホログラムの教師から学習。ドワンゴが教育向けMR「DAHLES」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1052492.html
●2017/3/31 VR Inside
ドワンゴ、N 高入学式で初導入 『HoloLens』多人数の同期コンテンツ配信システム「DAHLES」を開発
http://vrinside.jp/news/n-dahles/
●2017/3/31 PANORA
ドワンゴ、N高入学式にHoloLensを使用 1対多人数シェア機能「DAHLES(ダレス)」開発