学校法人角川ドワンゴ学園 「N高等学校」 (以下、N高)は、ネットで課外授業を受けることができる双方向学習アプリ 『N予備校』 にて、6月9日(金)20:00より、現役東大生を招き、「何で自身が合格したのか?」について激論を交わす生放送を実施します。
N高では、高校卒業資格取得のための授業やレポート提出をネットで行うことで、自分がやりたい勉強の時間を増やせるため、生徒が空いた時間に受けることができるネット課外授業を『N予備校』で提供しており、各業界のプロフェッショナル講師陣が授業を行っています。今回は現役東大生が、大学入試で成功するための秘訣を、自分たちの体験をもとに披露します。またN予備校の講師も模擬授業を実施し、東大合格に必要な力、大学入試で問われる力について話します。番組MCは、若手女優・石山蓮華さんが務めます。
本番組は2時間の公開授業として「ニコニコ生放送」でも視聴できます。なお、回答の投稿や添削など、番組中に使用される独自機能は、N予備校のみで利用できます。
<公開授業 概要>
●タイトル: N予備校 特別番組 「現役東大生しゃべり場 ~私はコレで合格しました~」
●放送日時: 6月9日(金) 20:00-22:00放送
●出演者 : 現役東大生3名 ※予定
N予備校講師 中久喜 匠太郎(担当科目:英文読解・中学復習英語)
N予備校講師 節田 佑介(担当科目:化学)
番組MC 石山 蓮華さん(女優)
●視聴URL:【N予備校】 http://www.nnn.ed.nico/lessons/482526890
【ニコニコ生放送】 http://live2.nicovideo.jp/watch/lv299439028



<「N予備校」アプリ入手方法>
【サービス名】 N予備校(読み方:エヌヨビコウ)
【対応端末】 iOS9以上を搭載したiPhone、Android4.1以上のスマートフォン、
PCはGoogle Chrome最新版
【アプリ入手方法】 iPhone:App Storeにて 「N予備校」で検索し、「入手」をタップ
Android:PlayStoreにて 「N予備校」で検索し、「インストール」をタップ
【PCサイト】 http://www.nnn.ed.nico/ (その他詳細はこちらでご確認いただけます)
◆学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校について◆
2016年4月に開校のネットの高校。今のネット社会に対応した新しい高校として、授業やレポート提出はネットで行い、時間を問わず自身のペースで授業を受けたり質問をすることができます。また、空いた時間に、プログラミングやライトノベル、ファッション、ゲーム、美容など多種多様な課外授業をネットで受けたり、全国各地で職業体験をすることで、社会で役立つスキルを早期に身につけることができます。<N高公式サイト:https://nnn.ed.jp/>
◆N予備校について◆
実力派予備校講師による大学受験対策授業や、ドワンゴエンジニアが教えるプログラミング授業などを、受講できます。双方向性システムを取り入れた生放送とオリジナルのテキスト教材で学ぶことができます。また、質問・挙手回答添削など学習の効率と質を向上させる独自の機能があります。大学受験コース、プログラミングの授業と教材は、N高生以外の方も月額 約1000円で受講できます。