学校法人角川ドワンゴ学園 「N高等学校」 (以下、N高)は、同校の生徒がネットで受講する課外学習のオンラインプラットフォーム「N予備校」にて、12月31日(日)に、①「英数国、厳選の108問15時間リレー授業 ~今年の課題を今年のうちに克服しよう~」を、センター試験当日の1月13日(土)と14日(日)に、②「センター試験解いてみた2018 ~どれだけ知っている?センター試験を徹底分析~」の2つの生授業を実施します。両授業のMCには若手女優・石山蓮華さんを迎え、『N予備校』と『ニコニコ生放送』で同時配信します。N高の生徒以外も無料で視聴できます。
年末特別授業「英数国、厳選の108問15時間リレー授業」は、センター試験を間近に控えた受験生が課題の総復習をすることのできる講座です。主要3教科である英語・数学(数学ⅠA・ⅡB)・国語(現代文・古文・漢文)において、N予備校の講師陣が厳選したセンター試験前にチェックしておくべき108問を15時間かけてリレー解説します。さらに、生放送内で新年を迎える年越しイベントでは、N予備校の講師陣が集結し、N予備校からの“お年玉”として視聴者プレゼント企画も行います。
センター試験6科目のライブ解説授業「センター試験解いてみた2018」は、N予備校の講師陣が実施直後のセンター試験の解説を行います。1月13日(土)は文系3科目の「地理・国語・英語(筆記)」、14日(日)は理系3科目の「数学ⅠA・化学・物理」を解説します。また、講師が解説している間、学力自慢のタレントや現役東大理科三類の学生が実際のセンター試験問題に挑戦します。1日目の13日(土)は桜雪、久保田雅人、伊沢拓司、マーティ・フリードマン、2日目の14日(日)は藤本淳史、ピーター・フランクル、水谷葵がセンター試験問題を解き、点数を競いあって授業を盛り上げます。
なお、両授業は、2018年度のセンター試験の解き方はもちろん、センター試験の出題傾向の分析や、どのような点を意識して学習をすべきかなどについても解説しますので、受験生だけでなく、高校1・2年生がこれまでの学習を振り返る機会としても受講できる内容となっています。
<年末年始・大学受験特別授業 概要>
①英数国、厳選の108問15時間リレー授業 ~今年の課題を今年のうちに克服しよう~
・放送日時:2017年12月31日(日)10:00~25:00 ※終了予定
・講 師:【英語】中久喜 匠太郎(英語)
【数学】坂田 アキラ(数学ⅠA・ⅡB)
【国語】高橋 廣敏(現代文)、佐藤 敏弘(古文・漢文)
・番組MC: 石山 蓮華(女優) ※新年を迎える年越しイベントのみ出演
・視聴URL:〈N予備校〉 https://www.nnn.ed.nico/lessons/482527254
〈ニコニコ生放送〉http://live2.nicovideo.jp/watch/lv309481769
②センター試験解いてみた2018 ~どれだけ知っている?センター試験を徹底分析~
・放送日時:【1日目】2018年1月13日(土)21:00~26:00 ※終了予定
【2日目】2018年1月14日(日)21:00~25:30 ※終了予定
・講 師:【1日目】甲野 純正(地理)、佐藤 敏弘(古文・漢文)、中久喜 匠太郎(英語)
【2日目】坂田 アキラ(数学ⅠA)、節田 佑介(化学)、内藤 法胤(物理)
・番組MC: 石山 蓮華(女優)
・ゲ ス ト:【1日目】桜 雪(東大卒アイドル・「仮面女子」)、久保田 雅人(タレント)
伊沢 拓司(東大クイズ王)、マーティ・フリードマン(ギタリスト、マルチアーティスト)
【2日目】藤本 淳史(お笑いコンビ「田畑藤本」)、ピーター・フランクル(数学者・大道芸人)
水谷 葵(東大院卒女流プロ雀士)、現役東大理科三類学生
・視聴URL:〈N予備校〉
【1日目】https://www.nnn.ed.nico/lessons/482527255
【2日目】https://www.nnn.ed.nico/lessons/482527256
〈ニコニコ生放送〉