
学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校・R高等学校(以下、N高グループ)、N中等部は、2025年11月5日(水)と11月14日(金)に、体験的な活動を通して食に対する正しい知識を身につけるため、株式会社東急ストア(以下、東急ストア)のバイヤー/フードコーディネーターを招き、東急ストアで実際に販売されている食材を使用する料理教室ワークショップをオンラインとリアルのハイブリッドで実施します。
生徒はプロからレクチャーを受けながら調理する実践的な学習をすることで、生徒間のコミュニティ活性化や知的好奇心の向上をはかり、「実習した料理の作り方(創造性)」「その後に応用可能な知識・技能」「グループ学習としての学び」を得ます。
また、東急ストアの食材選びのプロ「バイヤー」(畜産・青果・水産の計3名)と、食材の良さを最大限に引き出す「フードプロデューサー」という「食」に関わる仕事に就く方々と直に交流ができる貴重な機会です。生徒たちは、おいしく健康的な食事の重要性や栄養バランスの考え方、食材が育つまでの過程とその流通に対する知識や環境への影響について理解を深めます。
料理教室ワークショップ 実施概要
日時
DAY1:2025年11月5日 (水) 14:00-16:00
DAY2:2025年11月14日(金) 10:00-15:00
場所
DAY1:オンライン
DAY2:東京都渋谷区
人数
25名(N高グループ生、N中等部生対象)
内容
DAY1:東急ストアの肉・魚・野菜バイヤー、フードプロデューサーによる講義
DAY2:バイヤーがおすすめする旬の食材での料理教室
連携
株式会社東急ストア https://www.tokyu-store.co.jp/
株式会社シフラ     https://cifra.co.jp/cifra/
今後も生徒が多様な経験を通じて成長し、実り多い学校生活を送れるよう、さまざまな機会を創出し続けてまいります。
※ N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。



