KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン
生徒の活躍

この記事をシェア

XFacebookLINE

S高3年・悉知信さんが行政書士に登録
国内最年少の行政書士として活動を開始

S高3年・悉知信さんが行政書士に登録 <br>国内最年少の行政書士として活動を開始

S高等学校・3年の悉知信さんが、2025年9月1日より、行政書士として活動を開始しました。
悉知さんは高校1年生の時に、難関国家資格の一つ・行政書士の試験に合格。高校3年生で成人年齢の18歳を迎えたことを機に、行政書士登録を行いました。

悉知さんは自身がいじめ被害や不登校を経験したことから、いじめ・不登校問題を研究し、政治家や自治体、専門機関への提言活動、いじめ被害の経験をもつ当事者同士の交流会の開催などを行っています。
今後は、内容証明の書類作成、行政文書の開示請求といった行政書士の業務面からも、いじめ被害・不登校で悩む人たちのサポートを行っていく予定です。

■行政書士登録概要
東京都行政書士会(登録番号:第25085050号)
プライマリ行政書士法人所属

<悉知信さんのコメント>
「過去の自分のように苦しむ子どもを一人でも減らしたい」。この思いを胸に活動を続けてきました。いじめや不登校などの教育課題は、制度と現場の「隙間」にあり、一朝一夕では解決できません。そして、制度を改善するためには、社会的関心を高め、世論を動かすことが必要です。
行政書士登録に際して行ったクラウドファンディングでは、有難いことに134名の方々からご支援をいただき、社会の関心の高まりを実感しました。
今後は行政書士としての信頼性を活かし、政策提言や啓発活動などの社会活動に今まで以上に力を入れて取り組んでいきたいと思います。

この記事をシェア

XFacebookLINE