KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン
ニュース

この記事をシェア

XFacebookLINE

昨年から倍増!96名が挑戦する「セブ島留学プログラム2025」

〜2週間で英語と自信を手に入れる セブ島で未来が変わる夏を〜
昨年から倍増!96名が挑戦する「セブ島留学プログラム2025」

学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校・R高等学校では、海外での学びと成長を目的としたセブ島留学プログラムを今年も実施します。今回のセブ島留学は、昨年度に引き続き株式会社スクールウィズとの共同企画・運営のもと実施されます。

本プログラムは、語学力だけでなく、国際社会で生きる視点と考える力を育む留学プログラムとなっており、異文化体験の特徴の一つとして、SDGs(貧困問題)をテーマにしたスタディツアーを取り入れています。
現地の教育支援活動を行う特定非営利法人 「DAREDEMO HERO」「セブンスピリット」を訪問し、フィリピンが抱える社会課題について理解を深めるとともに、事前学習も実施した上で、日本における貧困の現状と比較しながら学習を進めることで、現地体験をより実りあるものにします。

昨年は定員40名での実施でしたが、参加希望者の増加と好評を受け、より多くの生徒に海外体験を広げたいという想いから、今年は大幅に定員を拡充し、96名が参加するプログラムの開催が実現しました。
 
 

■プログラムの実施日程

  • 第1日程:2025年8月18日(月)〜8月31日(日)
  • 第2日程:2025年9月1日(月)〜9月14日(日)


※各日程48名ずつ、合計 96名 の学生が参加予定です。

■プログラムの特長

  • 英語力UP+異文化体験+自己成長を一度に実現
  • “はじめての海外でも安心”なサポート体制
  • 「英語が使える!」を実感する実践重視のカリキュラム


2024年度のレポートはこちら


この記事をシェア

XFacebookLINE