KADOKAWA・ドワンゴが創るネットの高校

マイページログイン
プロジェクトN通学コース

この記事をシェア

XFacebookLINE

【プロジェクトN】「eスポーツ」の魅力を伝えたい

【プロジェクトN】「eスポーツ」の魅力を伝えたい

 

※このブログは、心斎橋キャンパスの3年生、城代太一さんに書いていただきました。

 

10/2(木)の「プロジェクトN」の時間を使わせていただいて、「eスポーツ」についての授業を行いました。

授業をするに至った経緯は、僕自身が eスポーツに関わることをやりたいと考えていて、まずは「みんなに知ってもらえたらな」と思ったことがきっかけです。

授業では、最初に「eスポーツ」を知っているかどうかを質問してみました。予想通り、知らなかったり、聞いたことはあるけどよくわかってない生徒が多数でした。

 

簡単な説明をした後は、今現在、どのような規模で、どのくらいの人たちが「eスポーツ」をプレイしているのかなど、僕が普段プレイしている『League of Legends』 というゲームを例にあげて話をしていきました。

 

また、実際に「eスポーツ」のアジア競技大会で金メダルを獲得したN高生、相原翼さんに事前に電話でインタビューをしており、その内容などもお話しました。

 

※ニュース記事からも詳細をご確認いただけます。

N高・相原翼さん 第18回アジア競技大会ジャカルタ・パレンバン「ウイニングイレブン 2018」eスポーツ 金メダル獲得

 

このような活動をこれからも継続し、もっとたくさんの人たちに「eスポーツ」を知ってもらい、興味を持ってもらって、実際にプレイしてもらえればいいなと思います。

この記事をシェア

XFacebookLINE