
新年、あけましておめでとうございます。
楽しかった冬休みが終わり、通学コースでは新学期がスタートしました。
初日の1月7日には始業式が行なわれ、まずは各教職員からお話がありました。
そして、その中で生徒たちにクイズが出題されました。

「この数字は何でしょう?」
生徒たちは考え、自分が出した答えを発言していきます。


気になる正解は…“通学コースのキャンパスの数”でした。

N高通学コースは現在8キャンパスですが、2019年4月には新たに5つのキャンパスが開校し、合計で13キャンパスになります。
全国に新しい仲間がたくさん増えることは、楽しみですね。
※詳細はこちらの記事からもご確認いただけます。
「2019年4月に仙台・立川・柏・京都・江坂に新キャンパス開校~2019年度、通学コースキャンパスは全国13都市に拡大~」

始業式が終わると、さっそく授業が始まりました。
新年最初の「プロジェクトN」は、昨年取り組んだ数多くのプロジェクトや、様々なゲスト講師による特別授業について振り返りました。
「あ〜、そんな企画もあった~。むずかしかったな。」
「これは楽しかったね、賞をもらったね!」
毎日の学校生活が充実していたからか、生徒たちには早くも懐かしい思い出となっているようでした。


他にも「坊主めくり」という別のゲームで遊んだり、自分たちで遊び方を考えて楽しんでいるグループもありました。
N高生の自由な発想には、驚かされるばかりです。


最後になりましたが、2019年もN高等学校をどうぞよろしくお願いいたします。