N高等学校・S高等学校ネットの高校ブログ

一覧へ戻る

ネット部活

【N/S高起業部】初めての起業部総会!
ミニ起業体験の報告や新メンバーの意気込みをシェア

【N/S高起業部】初めての起業部総会! ミニ起業体験の報告や新メンバーの意気込みをシェア

N/S高起業部」は起業やビジネスに興味のある学園生なら誰でも参加できるネット部活です。
年間を通して開催されるワークショップや起業家による特別授業、チャレンジ企画などを通してミニ起業体験ができるコミュニティで、入部方法はSlack(※1)チャンネル「#起業部」に参加するだけです!
※1 Slack・・・角川ドワンゴ学園で使用しているコミュニケーションツール

今回のブログでは2024年7月5日(金)に初開催となった「起業部総会」の様子をお届けします。
「起業部総会」とは、起業部・アントレ(※2)・BLP(※3)の生徒が集い、情報交換やコミュニケーションを行う場のことです。
※2 アントレ・・・「Entrepreneur(起業家)」の単語に由来する、起業家精神やビジネスマインドの習得を目指し、ビジネスや起業の基礎について知識0から学べる学園オリジナルの入門プログラム(選考あり)。
※3 BLP・・・Business leadership programの略で、本気でビジネスに取り組む生徒のための上位プログラム(選考あり)。

7月の起業部総会では「ゼロイチチャレンジ報告会」と「BLP生徒の活動報告」を行いました。
「ゼロイチチャレンジ」とは、自分なりの知恵を絞ってお金を稼ぐ(ゼロからイチを生み出す)ことを目標に「ミニ起業体験」ができる企画です。
チャレンジ方法は、家庭内での手伝いから不用品売買、事業立ち上げまで自由で、評価されるとご褒美がもらえるチャンスもあります。

チャレンジ参加者で7月MVP候補にもなったS高3年の小辻桃果(こつじももか)さんとN高1年の小山内結心(おさないゆい)さんからの報告を紹介します。

こんにちは!起業部員でS高3年の小辻桃果です。
今回は「ゼロイチチャレンジ」にて取り組んだ内容についてお伝えします。

■チャレンジのきっかけ
私はホームページ制作にチャレンジしました。
きっかけは、私の知人から勤務先のクリニックのホームページ(※4)を新設したいという話を聞いたことです。
最初は「やってみたい!」という軽い気持ちで、制作に手を挙げました。
※4 石川県加賀市にある『箱宮クリニック』という内科・循環器科・呼吸器科のクリニックです。ぜひご覧ください。

■チャレンジの過程
ホームページ制作は、想像以上に大変な作業でした。
期日に間に合わせることはもちろん、依頼者であるクリニックのスタッフさんの声を反映させることが非常に重要でした。
最初に伝えられたイメージに基づいてホームページを制作しましたが、何度も修正が必要でした。
対面での話し合いやメールでの連絡を重ねることで、最終的に依頼者の皆さんに満足してもらえるホームページを完成させることができました。

■得た学び
このチャレンジを通じて、重要な学びを得ることができました。
まず、期日に間に合わせることの重要性です。
これはプロジェクト管理の基本でもあり、クライアントとの信頼関係を築くためにも欠かせません。
また、依頼者の声を反映させることの重要性も実感しました。
何度も修正を繰り返す中で、依頼者とのコミュニケーションが成功の鍵であると強く感じました。
最終的に依頼者だけでなく、その周りの方々からも「イメージ通り」と感謝の言葉をいただき、予想以上の報酬をいただくことができました。

■今後の展望
今回の「ゼロイチチャレンジ」を通して、依頼者との信頼関係を築くことの重要性を学びました。
今後も自分の強みを活かしたチャレンジを続けていくと共に、依頼者の声を第一に考え、満足度の高いサービスを提供することを目指したいと思います。

■最後に
私は今回のチャレンジをきっかけに新たなことに挑戦し、自分自身を成長させることができました!
これからもさまざまなことに挑戦し、その機会を大切にしていきたいと思っています。
皆さんもぜひ、「ゼロイチチャレンジ」に取り組んで「ミニ起業体験」をしてみませんか?
ご参加お待ちしています!


続いて、ハンドメイドで「ゼロイチチャレンジ」に挑戦してくれた小山内さんの報告です。

こんにちは!起業部員でN高1年の小山内結心です。
  
■チャレンジの内容
私はハンドメイド作品の販売を行っています。
具体的にはレース編みの作品やクラフトバンドという材料や折り紙で作成した作品などで、コースターやキーホルダーなどを販売しています。

■チャレンジのきっかけ
中学校の保健の先生に勧められて、レース編みを始めました。
クラフトバンドは入院していた時に作業療法で習い始めたのがきっかけです。
折り紙は昔から大好きで、中学校の壁画を一人で季節ごとに作成するのが日課でした。
作成をしているうちに楽しくなってきて、周りの人からも「売れるくらい上手い」と言っていただけるようになりました。
それがきっかけで、自分の器用さを武器に販売してみようと思いました。

■チャレンジの工夫
まず、知り合いや親戚に宣伝しました。
たくさんの人から注文が入ったので、「ゆい工房(yui_workshop)」という名前でインスタグラムを開設し、過去に作成したものや売れた商品などを投稿し、注文しやすい環境を作りオーダーメイドも始めました。
自分のオリジナルが作れるようになると、さらに売り上げが伸びました。

■チャレンジで1番悩んだこと、改善策
一番悩んだのは価格設定です。
今まで販売したことがなかったため相場がわかりませんでした。
そのため、周りの人に聞きながらお釣りが作りやすいよう、きりの良い数字にしました。

■チャレンジで得た学び
この事業を始めてみて、お金を稼ぐということはとても大変なことなのだと実感しました。
ですが、自分の強みを活かして販売を行うことでたくさんの方が喜んでくださったことがとても嬉しかったです。
まだ高校生の私が人の役に立てることなどあるのだろうかと思っていましたが、初めて人の役に立てたという実感を持つことができました。
お金の管理、お客様への対応、丁寧に作り上げてイメージ通りだと思っていただける一点ものを作成すること。
それ以外にもたくさんありますがどれも社会勉強になっています。
今後の人生に必ずプラスになると思いますし、チャレンジして良かったです。

■最後に
皆さんもチャレンジしてみませんか?
得意なこと、興味のあること、なんでも良いと思います。
自分で試行錯誤している時間がとても楽しいです(๑•̀ㅁ•́ฅ
ちょっとしたことでも、考え方を変えれば起業に繋がることだって沢山あると思います!
そしてなにより私は、大変なこともあるけれど、とても楽しいです♡
新たな一歩を一緒に踏み出してみませんか?



今回ブログでは紹介しきれなかった他の参加者のチャレンジも、趣味や特技を活かした大変興味深いものが多くありました。
今後も取り組みを継続して、収益化やMVPの獲得を目指し、挑戦して欲しいと思っています。
また、参加者の取り組みを知ることで「自分にでもできそう」「やってみたい」という声も上がっていました。
皆さんのチャレンジをこれからも応援しています!

「ゼロイチチャレンジ」は参加者向けのレクチャーやサポートも充実しているため、挑戦の仕方が思いつかなくても気軽に参加できます。
個人事業主として活動している人や法人を有している人の参加も大歓迎!
興味を持ってくれた生徒の皆さんはSlackチャンネル「 #起業部_ゼロイチチャレンジ 」にご参加ください。

また、今回の「起業部総会」では、7月から新たに加わったBLP生が活動内容や今後の目標を共有し、それぞれの活動や取り組みを知ることで、お互いに大きな刺激を与え合いました。
BLP生は6月に入部審査を実施し、一次審査では書類選考、二次審査ではプレゼン動画と面接による選考を行いました。
面接では、起業部アドバイザーの横山創一氏(CiXホールディングス株式会社 代表取締役社長)も審査員として参加してくださり、審査の結果2チーム計3名が新たに加わりました。
最後に、新メンバーの入部動機や今後の目標などを紹介します。


木下まおさん(N高・ネットコース・1年)

事業内容:オリジナルアクセサリーブランド「reposer」制作販売

私はオリジナルアクセサリーブランド「reposer」の作家兼事業主を務めている木下まおと申します。
起業部BLPに入部した理由は、ビジネスの知識を深め、ブランドをさらに成長させたいと考えたからです。
これから起業部BLPで多くの知識を吸収し、目標達成に向けて積極的に行動を起こしていきたいです。
どうぞよろしくお願いします。


高橋歩奈さん(N高・通学コース・3年)

事業内容:「走り出せ、十代」をコンセプトに全国の不登校生へ繋がりから未来を作り出す新たな支援事業

新たに起業部BLP生となりました、3年の高橋歩奈です。
入学前から注目していた起業部BLPとこのような形でご縁をいただき嬉しい気持ちでいっぱいです。
起業部BLPでは、今まで以上に自由な発想力を伸ばすこと、プロジェクトの基盤を整えることを目標に多くの学びを吸収し、マイプロや生徒会で培った経験を活かしながら自分のプロジェクトを形にしていくことができればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


西田昂平さん(N高・通学コース・3年)

事業内容:「走り出せ、十代」をコンセプトに全国の不登校生へ繋がりから未来を作り出す新たな支援事業

7月より起業部BLPに加入しました、西田昂平です。
自分自身、N/S高に入学を決めた理由の一つに起業部BLPの存在があったので、こうして加入できとてもありがたく思います。
起業部BLPでは、N/S高での学園生活で吸収してきたさまざまな価値観に、ビジネス的要素を絡め、さらに論理的に、戦略的にプロジェクトに向き合っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。


次回の起業部総会は9月に開催予定です。
学園生なら誰でも参加可能なので、Slackの「起業部の部室」を気軽にのぞきに来てください。

・Xでは日々の活動の様子を公開中:https://twitter.com/nhigh_entre
・生徒の活躍:https://nnn.ed.jp/news/blog/archives/36as-2idow4/
・起業部特別審査会YouTube:https://youtube.com/live/WhIsl-P7z9A?feature=share

一覧へ戻る

その他の記事

【N/S高政治部】政治家に直接質問! ~自民党幹事長・茂木敏充氏による特別講義~

ネット部活

【N/S高政治部】政治家に直接質問!
~自民党幹事長・茂木敏充氏による特別講義~

【N/S高起業部】アジア最大級スタートアップの祭典をレポート!

ネット部活

【N/S高起業部】アジア最大級スタートアップの祭典をレポート!

【N/S高投資部】投資部での活動について部員2名の振り返り

ネット部活

【N/S高投資部】投資部での活動について部員2名の振り返り

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会