ネットの高校ブログ
【ネットコース】バーチャル空間でひろがるリアルな“つながり”
バーチャル雑談会開催!
N/S高 普通科では、毎月ネットコースと連携し、VR空間を活用した「バーチャルクラス会」(以下クラス会)を実施してきました。
■クラス会とは?
クラス会は、生徒同士のより良い交流の形を目指し、2024年の5月から実施している普通科生限定の学校行事です。
毎月異なるテーマを設定し、バーチャル空間で生徒の皆さんが交流を行っています。
今年度は友達作りのきっかけになるような話題から、進路選択や将来のキャリアに直結する取り組みまで、幅広い企画が展開されました。今回は2024年7月に行われた「バーチャル雑談会」の様子をご紹介します。
■なぜ、バーチャル空間でトークを行うの?
「雑談なら音声通話も可能なチャットツールで十分なのでは?」
そう感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、バーチャル空間では物理的な距離感も視覚的に再現され、まるで相手が“そこに居るような感覚”を得ることができます。さらに、身振り手振りを交えた言葉以外のコミュニケーションによって、リアルに近い交流を楽しむことができます。
どれだけ遠く離れていてもつながれるのも、バーチャル空間の魅力。北海道から沖縄、海の向こうまで。物理的な距離を越えるだけでなく、コミュニケーションの可能性を広げる新たな手法のひとつなのです。
■バーチャル雑談会について
この日のバーチャル雑談会には、総勢162名の生徒が参加し、バーチャル空間で交流を深めました。
生徒たちは、「食べ物」「スポーツ」「行事・イベント」など興味のあるテーマを選択すると、同じテーマを選んだ生徒同士が自動的に同じテーブルに集まり、会話ができる仕組みになっています。
「何を話せばいいのかわからない」という生徒のために、各テーブルには「会話ヒントボタン」を設置しています。
このボタンを押すと、学園側で用意した質問が表示されるので、生徒たちはこのボタンも活用しながら、それぞれの話題で会話を楽しんでいました。
■生徒たちの様子
今回のバーチャル座談会では、「好きな食べ物」や共通の趣味、特にゲームに関する話題が人気を集めました。バーチャル空間で交流することが初めての生徒や、普段あまり話す機会のなかった生徒同士も、同じメンターを持つという共通点から、自然に交流を深めることができました。
生徒たちからも「普段あまり関わりのない相手とも楽しく交流できた」といった感想が多く寄せられました。バーチャル空間ならではの距離感や雰囲気が話しやすさにつながったのかもしれません。以下に、バーチャル雑談会実施後に生徒の皆さんから寄せられた感想の一部をご紹介します。
・「今まで同じクラスの人の声をあまり聞けてなかったのですが、今回聞けてよかったです」
・「人と話せる機会があまり無いのでとてもありがたかったです!」
・「最初は緊張でドキドキでしたが、ゲームの話題のときに好きなゲームが同じ人と一緒になって、時間が一瞬で過ぎるくらい楽しくお話しできました!クラスメイトと交流できてよかったです」
・「人と話すことは苦手でとても緊張しましたが、自分と同じ趣味の人と交流出来てとても親近感が湧いてうれしかったです」
この他にも、生徒の楽しさが伝わってくるコメントがたくさん寄せられました。生徒のコメントにもあった通り、バーチャル空間の生徒たちは、最初は少し緊張した様子でしたが、少しずつ打ち解けていき、後半は元気いっぱいに話題を語り合う姿が見られました。
■運営について
生徒の皆さんのコミュニケーションを支えるのは、バーチャル空間上のシステムだけではありません。交流をよりスムーズに進められるように、メンターや普通科スタッフが各グループを巡回し、様子を見守りながらサポートしています。
また、VR機器の設定支援やトラブルが起きた際のサポートも随時対応。生徒の皆さんが安心して参加できるようにしっかりと環境を整えています。
私たち普通科のスタッフは、生徒の皆さんが安心して話し合える空間作りを今後も提供し続けていきたいと考えています。
■その他のクラス会について
今回取り上げたバーチャル雑談会のような交流イベントだけでなく、クラス会ではさまざまなテーマを元に、バーチャル空間での活動を設計しています。
8月には、国内外の大学や専門学校など生徒の皆さんの進路となり得るキャンパスをVR空間で映像体験する「VRオープンキャンパス」。
9月には、普通科の一大イベントである「バーチャル体育祭」の一環である、エクササイズ競技「みんなで!バーチャルエクササイズ」。
これらを含め、毎月さまざまなテーマでイベントや行事を実施してきました。
■今後に向けて
新しい「ネットの高校」として、今年度もさまざまな活動に取り組んできました。
ネットを駆使し、効率的に充実した勉強ができる環境づくりをした上で、生徒一人ひとりが自分らしく学び、成長できる機会の提供を目指しています。生徒の皆さんが周囲の仲間たちと交流を深めながら、誇りを持って学園生活を送れるよう、今後もさまざまなイベント・行事を企画してまいります。ぜひ楽しみにしていてください!
CONTACT
ネットの高校について
詳しくはこちら
電話で入学相談
受付時間 平日10:00〜19:00
Webから入学相談