ニュース・トピックス

最先端のオンライン教育を提供するN/S高と京セラが連携
「バーチャル×リアルで未来の社会科見学」を実施

~メタバース空間内で、プレス工程や高温の焼成炉などの製造ライン見学、
深海や月面の極限環境下での製品活用シーンなどを体験~

最先端のオンライン教育を提供するN/S高と京セラが連携  「バーチャル×リアルで未来の社会科見学」を実施


学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校(以下、N/S高)は、2025年1月14日(火)、京セラ株式会社と連携し「バーチャル×リアルで未来の社会科見学〜働き者の材料 ファインセラミックスを学ぼう〜」を実施します。

N/S高には、映像を中心としたオンライン学習に加え、VR機器を活用したバーチャル学習や「ChatGPT」による専用AIチャットシステムを利用できる「普通科」があり、最先端技術を使い効率的に学びを深められる学習環境を提供しています。
本プログラムはN/S高普通科の生徒を対象として、京セラ本社内にある「ファインセラミック館」で実施し、館内からメタバース空間(VRChat)に構築された「メタバース版『ファインセラミックスワールド』」にアクセスすることで、バーチャルとリアルの両方を活用した見学を行います。ファインセラミック館では実際に製品に触れながら特徴や技術研究の歴史を学び、ファインセラミックスワールドでは、VR機器を使ってプレス工程や高温の焼成炉など普段見ることができない製品の製造ラインを見学するほか、深海や月面といった極限環境下での製品活用シーンも体験します。

■ メタバース空間「ファインセラミックスワールド」内 見学イメージ
▼製造ライン見学



▼極限環境下での製品活用シーン体験
海底1万m超の深海で地震観測現場を支える耐圧容器


同社製品が搭載された小型月着陸実証機「SLIM」


☑︎  京セラ連携プログラム「バーチャル×リアルで未来の社会科見学〜働き者の材料 ファインセラミックスを学ぼう〜」概要
【日程】2025年1月14日(火)
【会場】ファインセラミック館(京都市伏見区竹田鳥羽殿町6 京セラ本社ビル2F)
※館内からメタバース空間(VRChat)の「メタバース版『ファインセラミックスワールド』」にアクセス
【参加者】N/S高の生徒 20名(予定)
【実施内容】
・ファインセラミック館の館内見学
・メタバース空間内「ファインセラミックスワールド」の見学(ファインセラミックスの特性紹介、製造ライン見学、ファインセラミックスの利用シーン体験など)
※ 実施内容は変更となる場合があります。
【その他】
2024年12月10日(火)には、N/S高内で、同内容のオンライン社会科見学を実施
(普通科の生徒はVR機器を利用して「メタバース版『ファインセラミックスワールド』」を見学、その他の生徒はZoomで中継を視聴)
▼オンライン社会科見学の様子



◆N/S高 普通科について◆
N/S高の学び方には「普通科」と「普通科ベーシック」があります。「普通科ベーシック」は学習アプリ「ZenStudy」で映像学習を進める学び方で、「普通科」はそれに加え、バーチャル学習などの最先端テクノロジーを用いた学びを提供しています。VRデバイスを装着して360度の視覚と聴覚、そして実際に体を使って体感することで、より集中的・積極的に深い学びを得ることが可能です。ZenStudyとのシームレスな連携も特長で、従来の動画授業をPCやスマートフォンで受講しながら、必要に応じてVR空間を自在に行き来して学ぶことができます。このほか、生徒が自由に交流可能なメタバース空間「学びの塔」の提供や、バーチャル上でのイベント運営を行う生徒組織「バーチャルイベント実行委員会」との連携など、生徒の自主活動・学校行事にも最先端技術を活用しています。
2024年4月には、ChatGPT-4を用いたAIチャットシステムを導入。ビジネスで利用されている社内向けChatGPTに近いシステム構成で、データの二次利用を防ぐ対策や高いセキュリティを備え、生徒が安心してAIシステムを学習に利用できる環境を提供します。
https://nnn.ed.jp/learning/vr/

◆ファインセラミック館について◆
ファインセラミック館は1998年に京セラ本社ビル2階に開設し、ファインセラミックスの特長や用途について解説、また技術開発から生まれたさまざまな製品を展示しています。
ファインセラミックスを学ぶ学生や研究者だけでなく、広く一般の方にもわかりやすい施設になっています。
https://www.kyocera.co.jp/fcworld/museum/

◆メタバース版「ファインセラミックスワールド」について◆
京セラ本社をモチーフとした仮想空間で、京セラの根幹をなすファインセラミックスの技術を紹介します。
WEB版「ファインセラミックスワールド」のコンセプト「学ぶ・知る」を踏襲したワールド内では、「ファインセラミックスとは」「ファインセラミック製品の使われ方」「製造設備バーチャル見学」「極限世界体験」の四つのコーナーがあり、リアルでは体験することができない工場の製造設備や、宇宙・深海で活躍するファインセラミックスなどを、すぐ目の前でご覧いただけます。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/fc/lp/metaverse/

一覧へ戻る

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会