ニュース・トピックス

奨学金制度や同性婚についてなど
高校生の政策提言を政治家3人が講評
【N/S高 政治部】第3期生 成果発表会
3月6日(月)18時00分から生配信

奨学金制度や同性婚についてなど  高校生の政策提言を政治家3人が講評   【N/S高 政治部】第3期生 成果発表会   3月6日(月)18時00分から生配信


学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校(以下、N高)およびS高等学校(同S高)の部活動「N/S高 政治部」は、2023年3月6 日(月)18時00分から、鈴木憲和氏(自由民主党・衆議院議員 青年局長)、西村智奈美氏(立憲民主党・衆議院議員・代表代行 ジェンダー平等推進本部長兼務)、伊藤孝恵氏(国民民主党・参議院議員 子ども・子育て・若者政策調査会長)をお招きし「【N/S高 政治部】第3期生 成果発表会」を開催します。

主権者教育の一環として活動するN/S高 政治部では、特定の主義主張を学ぶのではなく、社会の問題や課題について自分の力で調べ、考えられるようになることを目指しています。第3期生の部員31名はN/S高 政治部特別講師の三浦瑠麗氏の指導のもと、これまで3ヶ月ごとに1つの社会課題をテーマに設定し活動を行なうとともに、5チームに分かれ、自分たちでテーマを定めた調査研究も行って参りました。今回の成果発表会では、部員たちが調査研究してまとめた政策提言を発表し、講評をいただきます。現役の政治家のみなさんから直接講評をいただき、昨今の政治や政策の変化についてお話を伺うことで、生徒たちが学びをより一層深め、暮らしと政治とのつながりや、その重要性をより強く実感することがねらいです。

「【N/S高 政治部】第3期生 成果発表会」は、株式会社ドワンゴの協力のもと実施し、講義の模様は以下プラットフォームにて生配信を行います。N/S高やN中等部の生徒だけでなく、全国の中高生、そしてどなたでも視聴可能です。
・ニコニコ生放送 :https://live.nicovideo.jp/watch/lv340200967
・YouTube  :https://youtube.com/live/5cmnwON6lF0
・Twitter Live :https://twitter.com/i/broadcasts/1lPKqBYMqjWGb


<講評者(議席順)>
鈴木憲和氏自由民主党・衆議院議員 青年局長

山形県南陽市在住。1982年1月30日生まれの41歳。東京大学法学部を卒業後、農林水産
省に入省。約7年の勤務を経て、2012年の衆議院議員総選挙で山形2区から立候補し初当選。
現在4期目。外務大臣政務官や党政務調査会外交、農林、水産部会長代理等を歴任。2022
年に党第53代青年局長に就任。趣味はテニス、スキー、畑仕事、美味しいお米探し。
<公式サイト>https://suzuki-norikazu.com/
<公式Twitter> https://twitter.com/norikazu_0130

<生徒へのメッセージ>
現在、日本には厳しさを増す安全保障環境や新型コロナ対策、少子高齢化など様々な課題が山積しており、この課題を解決するためには皆様の柔軟なアイディアや行動力が欠かせません。「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」という言葉があるように、失敗を恐れず、前例のないことにもチャレンジすることで学びの幅は広がっていくはずです。今回の成果発表会がそんな場になることを願って私のメッセージといたします。


西村智奈美氏:立憲民主党・衆議院議員・代表代行 ジェンダー平等推進本部長兼務

1967年新潟県生まれ。新潟大学大学院修了。NVC新潟国際ボランティアセンター事務局長、大学非常勤講師、新潟県議会議員を経て、2003年衆議院議員に初当選。現在6期目。 民主党政権下では、外務大臣政務官、厚生労働副大臣に就任。その後、立憲民主党の 政策調査会長代理、社会保障調査会長、立憲民主党幹事長を歴任。現在、立憲民主党の代表代行。旧統一教会被害対策本部・本部長、ジェンダー平等推進本部・本部長。趣味は、料理・山歩き。
<公式サイト>https://www.chinami.net
<公式Twitter> https://twitter.com/chinami_niigata 

<生徒へのメッセージ>
こんにちは。立憲民主党衆議院議員の西村ちなみと申します。皆さんの暮らしや将来のこと、日常をとりまくすべてが政治とつながっており、国会では日々それらについて議論が行われています。今日は皆さんからの発表を拝聴しながら、私の考えについても少しお話できればと考えています。よろしくお願いいたします。


伊藤孝恵氏:国民民主党・参議院議員 子ども・子育て・若者政策調査会長

1975年名古屋市生まれ。テレビ大阪報道記者、リクルートマーケティング局等を経て、育休中の2016年に公募から立候補し初当選。現在は、超党派ママパパ議連および超党派生殖補助医療議連で事務局長を務める他、子育てサイト「東京すくすく」やワーキングマザー向け雑誌「ドマーニ」で記事を執筆する等、政治と暮らしは繋がっていることを伝えるのが自らの使命と信じる2児の母。
<公式サイト>https://itoutakae.info
<公式Twitter> https://twitter.com/itotakae0630

<生徒へのメッセージ>
「我が社が求めるのは“コミュニケーション能力”です」就職活動をした際、何処でも、誰もが、言うけれど、どうしても理解出来なかった言葉です。それってどんな能力のことですか?質問した会社の全てで不採用でした。あれから四半世紀。報道記者として涙枯れるまで悲しい取材をし、リクルートで脳みそに汗かく毎日を過ごし、娘の障がいをきっかけにある日、突然政治家になった今なら“コミュニケーション能力”とは何か?言語化出来ます。コミュニケーション能力=「感じる心」×「伝える技術」のことです!若い皆さん。伝える技術は社会に出てからでも習得できますが、感じる心は難しい。人生を豊かにするのは出会いと経験だから。今この瞬間、沢山脱線して下さい。失敗も苦悩もして下さい。会いたい人に会いに行き、好きなものをもっと好きになる時間を過ごしてください。心震える時間だけが、感じる心を育みます。小さな円を描くより、大きな弧を描いて飛んでほしい!皆さんにお目にかかれるのを楽しみにしております!


<「【N/S高 政治部】第3期生 成果発表会」 概要>
<日 時>2023年3月6日(月)18時00分~19時30分(予定)
<講評者(議席順)>
鈴木憲和氏(自由民主党・衆議院議員 青年局長)
西村智奈美氏(立憲民主党・衆議院議員・代表代行 ジェンダー平等推進本部長兼務)
伊藤孝恵氏(国民民主党・参議院議員 子ども・子育て・若者政策調査会長)
<講師>三浦瑠麗氏(国際政治学者、N/S高 政治部特別講師)
<内容>
チーム別に政策提言プレゼンテーションが行われ、講評者から各チームごとに講評、質疑応答を予定しています。
各チームの政策提言テーマ(案)は下記の通りです。 ※変更になる可能性があります
 Aチーム「奨学金制度改革 〜家庭の経済事情によらずに等しく教育を受けられる社会へ〜」
 Bチーム「The 中学英語教育の新世界 〜「指導と評価」で「話せる」日本へ〜」
 Cチーム「LGBTと同性婚〜社会の多様性を目指して〜」
 Dチーム「政治を自分ごと化推進政策案 ~あなたも一緒に政治参加~」
 Eチーム「児童福祉司の人材育成について」

<N/S高政治部の活動目的>
・与野党問わず、さまざまな政治家の方の話を直接聞くことで主権者としての視野を広げる
・メディアリテラシーを身につけ、情報操作に惑わされず自分で調べ考え判断する習慣をつける

一覧へ戻る

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会