
7月6日(日)に開催されたニコニコ主催「【参院選2025】ネット党首討論」に、N高グループ政治部が参加しました。
党首討論には、石破茂自由民主党総裁、野田佳彦立憲民主党代表、斉藤鉄夫公明党代表、吉村洋文日本維新の会代表、田村智子日本共産党委員長、玉木雄一郎国民民主党代表、山本太郎れいわ新選組代表、神谷宗幣参政党代表、福島瑞穂社会民主党党首、百田尚樹日本保守党代表が出演し、N高グループ政治部顧問の川邊健太郎 氏(LINEヤフー株式会社 代表取締役会長)が司会を務めました。
当日はN高グループ政治部の生徒を含む6名の高校生が参加し、同部の生徒が、全国の高校生から集まった「若者の声」をもとに構成した質問を行いました。また、当日の議論を受けて生徒がさらに、将来世代として中長期的な政策、国民負担の説明責任について石破茂自由民主党総裁に質問を投げかける場面もあり、若者と政治家の対話が党首討論の場で実現する貴重な機会となりました。
主権者教育の一環として活動するN高グループ政治部では、特定の主義主張を学ぶのではなく、社会の問題や課題について自分の力で調べ、考えられるようになることを目指して活動しています。
■【参院選2025】ネット党首討論 配信URL
・ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv348034260
・YouTube:https://www.youtube.com/live/_3F8vzQC9UA