ニュース・トピックス

N/S高等学校、近畿大学、中央大学が
バーチャルオープンキャンパスを開始
~遠隔地での進路選択活動を支援~

N/S高等学校、近畿大学、中央大学が バーチャルオープンキャンパスを開始 ~遠隔地での進路選択活動を支援~

 

学校法人 角川ドワンゴ学園N高等学校(以下、N高)、S高等学校(同S高)は近畿大学、中央大学と共同で、バーチャル空間内でいつでも大学のオープンキャンパスが体験できる「バーチャルオープンキャンパス」をN/S高の生徒に向けて12月17日(金)より提供します。VRヘッドマウントディスプレイを用いることで、まるで実際に大学にいるかのような感覚を体験することができ、360度の映像や音声を通じて大学生活をより身近で具体的なものとしてイメージできるようになります。

 

バーチャルオープンキャンパスでは大学構内を自由に移動して見学できるほか、大学に入学しないと立ち入ることができないような施設に入って、大学生の普段のキャンパスライフを体感できるようになっています。研究室の授業の一部を映像を使って聴講したり、部活動の練習風景などを間近に見ることができます。ヘッドマウントディスプレイを利用することでいつでもどこでも気軽に参加できるため、居住地にかかわらず全国のN/S高生が進学先を検討する上での一助となります。

 

バーチャルオープンキャンパスで見学できる施設の例。(上)中央大学 2020年4月に開設された国際教育寮 寮内の様子、(下)近畿大学 和歌山県串本町沖にある完全養殖クロマグロ(通称:近大マグロ)の生け簀

N/S高では2021年4月より、バーチャル空間を利用した新しい学び方をスタートしています。コロナ禍でオープンキャンパスに参加できないなど、生徒たちが思うように進路選択活動ができていない状況があるなかで、バーチャル技術を授業以外にも活用する施策の一つとして今回のバーチャルオープンキャンパスを開始するに至りました。バーチャルオープンキャンパスは、学習アプリ「N予備校」にて利用可能です。今回の近畿大学、中央大学のリリースを機に、今後も参加大学を拡大していく予定です。

 

◆学校法人 近畿大学について◆ 
<学長:細井美彦/東大阪キャンパス:大阪府東大阪市、奈良キャンパス:奈良県奈良市、大阪狭山キャンパス:大阪府大阪狭山市、和歌山キャンパス:和歌山県紀の川市、広島キャンパス:広島県東広島市、福岡キャンパス:福岡県飯塚市>

 「実学教育」と「人格の陶冶」を建学の精神に、「人に愛され、信頼され、尊敬される」人づくりを教育の目的として、 1925年創立の大阪専門学校と、1943年創立の大阪理工科大学を母体として、1949年に設立。創設者・世耕弘一の「学びたい者に学ばせたい」という信念をもとに、すべての学部で「実学教育」を実践し、社会で役立つ人材を育成することを目指します。医学から芸術まで14学部48学科、西日本を中心に6つのキャンパスを持ち、2022年4 月には15番目の学部となる情報学部を開設。

<公式サイト>https://www.kindai.ac.jp

<入試情報サイト>https://kindai.jp

 

 

◆学校法人 中央大学について◆ 
<学長:河合 久/多摩キャンパス:東京都八王子市、後楽園キャンパス:東京都文京区、市ヶ谷田町キャンパス:東京都新宿区>

1885年の創立以来、「實地應用ノ素ヲ養フ」という建学の精神のもと、伝統の実学教育を継承してきました。創立130周年にあたる2015年には、その10年間を見据えた中長期事業計画「Chuo Vision 2025」を策定し、4つの「Approach」として「教育組織の改福・創設」「キャンパス整備」 「グローバル戦略」「スポーツ振興事業」を掲げ、教育研究体制のさらなる向上を図っております。この事業の成果として2019年4月、26年ぶりの新学部となる2学部を開設。「国際経営学部」を多摩キャンパスに、「国際情報学部」を市ヶ谷田町キャンパスに設置しました。さらに、2021年4月には理工学部経営システム学科をビジネスデータサイエンス学科へ名称変更。2023年には法学部が文京区の茗荷谷キャンパスに移転を予定するなど、総合大学としてより一層の魅力向上を目指した改革を展開しています。

<受験生向け公式サイト>https://www.chuo-u.ac.jp/connect/

<受験生向け公式Twitter>https://twitter.com/chuo_admission

一覧へ戻る

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会