進路サポート

ネットとリアルを活用し、
多様な個性に合わせた進路実現

高校卒業後は多様な選択肢から進路を選ぶ必要があります。
生徒の将来につながる進路の幅が広がるように、N高とS高では、
ネットを活用した進路指導とキャリア教育に取り組み、生徒に合わせた個別指導で進路実現をサポートしています。

1年次から“やりたい”を見つける

生徒が進路を
“考える”力を養う

必修授業で行う進路学習

高校卒業後の進路は、中学卒業時と異なり選択肢の幅が広がります。N高とS高では、生徒自身が将来について考え、社会や職業への理解を深めるための映像学習を行っています。自己分析や各進路についての基礎知識、具体的な受験対策方法、学園の先輩インタビュー、社会に出てから役立つ知識など、幅広いテーマの動画授業を通じて学びを深めることができます。

自分を知る

授業内容

  • 好きなこと・得意なことを「進路」につなげて考える
  • 「自分を知る」今からできること

など

進路の選択肢を知る

授業内容

  • 進路の基礎知識 大学/専門学校/高卒就職/留学
  • 教えてセンパイ!大学/専門学校/高卒就職/留学

など

社会を知る

授業内容

  • 税金と社会保険
  • 雇用契約と労働法
  • 今日から始める著作権

など

進路実現の準備

授業内容

  • 模試の受け方&活用法
  • 志望理由の書き方
  • 小論文の書き方
  • 面接対策

など

生徒一人ひとりをバックアップ

個別サポート

進路相談・三者面談

定期的に行う進路相談の他に、メンター・生徒・保護者での三者面談を行います。生徒の卒業後の進路や将来について話をする大切な機会です。

志望理由書/
履歴書の添削

“読みやすい・やりたいことが明確に伝えられている”など、進学や就職時に必要となる書類作成のアドバイスや添削を行います。

面接練習

面接時の言葉遣い、身だしなみなどを複数回練習します。ネットコース・オンライン通学コースの生徒はビデオ会議システムを利用します。

  • ネットコース・オンライン通学コースの生徒はビデオ会議システムなどを用いたオンライン形式で、通学コース・通学プログラミングコースは対面で行います。
ネットとリアルで開催

進路ガイダンス・イベント

進路ガイダンス

進学/就職
進路ガイダンスでは、将来につながる高校生活の過ごし方や在学中に挑戦できる課外活動、受験や就職の試験対策などを学びます。ネットコース・オンライン通学コースの生徒は配信を視聴してガイダンスに参加します。

進学に関するガイダンス・イベント

オンライン大学/学校説明会

N高生とS高生のために、60校以上の大学や専門学校が合同で行う
ネット配信の学校説明会イベントです。

進学応援ツアー

進学を希望する生徒のためのリアルイベント。
イベントは専任スタッフが引率し生徒の活動をサポートします。

オープンキャンパスツアー

大学や専門学校で行われるオープンキャンパスに専任スタッフが引率し、生徒とともに参加します。

進学イベント訪問ツアー

大学や専門学校が合同で行う外部の進学イベントなどに専任スタッフが引率し、生徒とともに参加します。

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら