ニュース・トピックス

N/S ⾼⽣が開発したオンライン脱出ゲームを つくば市の⼩学⽣が体験!
【角川ドワンゴ学園 11月の連携プログラムのご紹介】

 

学校法人 角川ドワンゴ学園では官公庁や地方自治体、教育関係者などと連携し、N高等学校(以下N高)、S高等学校(同S高)などで培った知見を広く活用いただくための取り組みを進めています。

ここでは、11月に実施する主な連携プログラムに関するニュースをご紹介します。

 

①経済産業省・令和3年度『未来の教室』実証事業に、学園の「レジリエンス向上学習プログラム」が採択

レジリエンスとは、ストレスとうまく付き合い、困難に対応していく能力のことを指します。角川ドワンゴ学園では、中高生がこれからの不確実な社会を生き抜くスキルを身に付けるための21世紀型スキルプログラムの一環として、自己の感情やストレスを認識し、対処するワークショップ型の学習やプロジェクト学習を行ってきました。

この知見をもとに、個人やチームとしてのレジリエンスを高める方法を中高生が学べる教材を新たに開発し、未来の教室実証事業において広く一般に無償公開します。教材は、レジリエンスの臨床心理学的アプローチの専門家である、東京家政大学 人文学部 心理カウンセリング学科講師の平野真理氏に監修いただきます。映像教材やワークシート、チェックシートなどを用意し、自己学習や授業、ワークショップなど、学校・地域・家庭それぞれの用途に合わせて活用できるものとなります。教材は2022年3月、経済産業省が構築したオンラインプラットフォーム『STEAMライブラリー』において公開予定です。

なお角川ドワンゴ学園ではSTEAMライブラリーにおいて、人工知能(AI)・機械学習を通じた課題解決型/価値創造プロジェクト学習コンテンツもすでに無償で公開しています。

▶STEAMライブラリー「つくりながら学ぶAI〜ゼロから学んで、身近な課題解決に挑戦しよう〜」

https://www.steam-library.go.jp/content/10

 

②N/S高生が開発したオンライン脱出ゲームを、つくば市の小学生が体験

N/S高通学コースでは2021年7月〜9月の間、課題解決型学習「プロジェクトN」において、小学生をターゲットにした教育要素のあるオンライン脱出ゲームの企画開発に取り組みました*。その中で最優秀企画に選ばれたゲーム「マグロ怪人からの脱出〜人質を救出せよ!〜」が11月26日(金)、ICT先進校である茨城県つくば市立みどりの学園義務教育学校において、小学校高学年の生徒に実際にプレイいただくことになりました。当日はゲームを開発したN/S高生が小学生に向けてオンラインでゲームの運営、解説を行います。

また今後、沖縄県うるま市津堅小中学校、彩橋小中学校でも同様に、N/S高生が開発したゲームの体験授業が行われる予定です。

▶【参考プレスリリース】小学生に向けたオンラインリアル脱出ゲームをN高等学校・S高等学校の生徒が制作株式会社SCRAPと課題解決型学習「プロジェクトN」を実施:https://nnn.ed.jp/news/blog/archives/13001.html 

 

③メディアプラットフォーム「note」を活用し、うるま市の中学生が島しょ地域の魅力を発信

角川ドワンゴ学園では、本校のある沖縄県うるま市、および、うるま市教育委員会と連携し、2020年7月よりICT活用島しょ地域児童生徒交流実証事業を行っています。これは、生徒数の減少が課題となっている島しょ地域において課題解決や価値創造に取り組める人材を育成し、島しょ地域の特色ある学校づくりに貢献するというもので、うるま市立彩橋小中学校、津堅小中学校、与勝第二中学校の3校に向けてオンラインによる授業を行っています。

11月9日からは「島しょ地域の魅力や課題を発見し、表現・発信しよう」をテーマにした授業を4カ月月間・計9回にわたって実施しています。生徒は地域で志をもって働いている大人たちから話を聞き、またその活動に参加します。また、note株式会社の協力のもと、note株式会社の協力のもと、表現についての手法を学びます(2022年1月11日、18日を予定)。表現についての手法を学びます。自分たちが暮らす島しょ地域の魅力や課題、可能性などについて学び、考えたうえで、感じたことをメディアプラットフォーム「note」を活用して発信します。

 

④NTT西日本と共に、沖縄県竹富町の中学生に向けたキャリア教育授業を実施

沖縄県竹富町立大原中学校の生徒に向けたキャリア教育に関するオンライン授業を、NTT西日本と共同で11月25日(木)に実施します。大原中学校では現在、島外で実施している職場体験をより効果的に実施するための新たな取り組みを検討しています。今回の授業では中学校1年生を対象に、仕事とは何かという基本的な概念を身近な経験と照らし合わせながら考えていきます。角川ドワンゴ学園は授業の設計、製作、ファシリテーションを担当します。

一覧へ戻る

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会