ニュース・トピックス

N/S高等学校、アバターとバーチャル空間を活用した
面接トレーニングプログラムを開始
〜本格的な就職・受験対策をいつでも手軽に〜

 

学校法人 角川ドワンゴ学園 N高等学校(以下、N高)、S高等学校(同S高)では、バーチャル空間を使った面接トレーニングプログラムを2022年2月1日よりN/S高生に向けて開始します。生徒がアルバイトや就職、大学受験等の面接において困ることがないように、バーチャル空間を活用して実践的な面接の練習を行います。面接トレーニングには、株式会社バーチャルキャストが提供するVRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」(https://virtualcast.jp/)を活用します。

 

N/S高では2021年4月から、VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を活用した新しい学び方を導入しており、バーチャル空間を活用した教育に大きな手ごたえを感じています。N/S高ではこれまで対面指導やオンライン会議ツールの「Zoom」を活用して、生徒の面接トレーニングを行ってきました。バーチャル空間を活用することで、生徒はいつでも自分の好きなタイミングで、より臨場感のあるトレーニングが、好きなだけ受けられるようになります。また、アバターを活用することで面接の緊張感をやわらげることができるため、かしこまった場で大人と話すことに慣れていない生徒でも少しずつステップアップをしながら自信をつけていくことができます。

<面接トレーニングプログラムの流れ>

STEP1:N予備校の「バーチャル面接対策」(動画、VR教材)

学習アプリ「N予備校」のコンテンツとして用意されている「バーチャル面接対策」を視聴して、面接の流れを理解します。生徒視点のほか、面接官視点からも面接の様子を見ることができます。

・VR面接対策:https://www.nnn.ed.nico/courses/1066

 

STEP2:自主トレーニング教材

バーチャル空間内に入り、模擬面接会場にある教材を使って、面接の自主トレーニングができます。面接会場への入室方法や面接官との会話などといった面接の流れを、アバターを使って一人で練習できます。

 

 

 

 

STEP3:バーチャル模擬面接(流れの体験)

自主トレーニングで面接の一連の流れをつかんだところで、バーチャル空間内で専門メンターを相手に、台本を使って面接の練習を行います。専門メンターとの1対1の面接トレーニングのほか、複数の生徒が参加するグループ面接シミュレーションも行うことができます。

 

 

 

STEP4:Zoomを活用した、受け答えの練習

専門のメンターと1対1で、実際の受け答えをZoomを使って練習します。話す内容を一緒に考えながら練り上げていくほか、会話において重要となる目線や表情などのノンバーバルコミュニケーションについても、細かいチェックを行います。

 

 

 

 

STEP5:バーチャル模擬面接(通し練習)

バーチャル空間内で、面接の最終チェックを専門メンターと一緒に行います。面接の一連の流れを身体を動かしながら練習し、シミュレーションをすることで、生徒の自信につながります。

N/S高ではVR技術を活用して、バーチャル空間内で授業を受けたり、本格的な英会話トレーニングを行えるようになっています。これに加えて、入学式やネット運動会、生徒のプレゼンテーションイベント「NED」、VRゲームを活用した生徒同士の交流会など、学校行事のさまざまな場面でもVR技術を活用しています。また、2021年12月からは、中央大学・近畿大学と共同で、バーチャル空間内でいつでも大学のオープンキャンパスが体験できる「バーチャルオープンキャンパス*」も開始しました。N/S高はインターネットと通信制高校の制度を活用した、新しいネットの高校として、オンライン教育の可能性をさらに広げてまいります。

*バーチャルオープンキャンパスの概要:https://nnn.ed.jp/news/blog/archives/14247.html

一覧へ戻る

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会