ニュース・トピックス

最新のVR技術とデバイスを活用した新しい学び「普通科プレミアム」を新設
VR校舎の学びの塔を隈研吾氏が設計

最新のVR技術とデバイスを活用した新しい学び「普通科プレミアム」を新設 VR校舎の学びの塔を隈研吾氏が設計

 

学校法人角川ドワンゴ学園は、N高等学校とS高等学校(設置認可申請中)において、株式会社ドワンゴおよび同社子会社の株式会社バーチャルキャストによる開発・協力のもと、最新のVR技術とデバイスを活用した体験型の学びができる「普通科プレミアム」(認可申請中)を2021年4月よりスタートします。

 

「普通科プレミアム」では、単位認定授業と多彩な課外授業をOculus Quest2(オキュラス クエスト 2)に合わせて再構築した、オンライン教育の独学の弱点を克服する実用的なVR学習プラットフォームを提供します。生徒はVRデバイスを装着して学習空間にワープし、360度の視覚と聴覚、そして実際に体を使って体感することで、より集中的・積極的に深い学びを得ることが可能です。また、周りに共に学ぶ仲間の存在を感じられることで学習継続のモチベーションにもつながります。学習アプリ「N予備校」とのシームレスな連携も特長で、従来の動画授業を受けながら、必要に応じてVR空間を自在に行き来して学ぶことができます。このほか、授業だけでなく、コミュニケーショントレーニングのために制作したプログラムでは、VR空間上での面接指導や担任との面談、生徒たちの交流企画などを通じて、コミュニケーションスキルの向上を図ります。

 

公式ページ:https://nnn.ed.jp/learning/premium/

 

 

<普通科プレミアムの特長>

 

① VR の世界は勉強に集中できる、友だちがいるから学びが続く

視界と聴覚が360度VR空間の教室と音声に切り替わることで、普段のオンライン学習環境ではつい気になってしまうSNS通知など、気が散る要素を断ち切って勉強に集中することができます。また、生徒はアバターになってVR空間上の教室で授業を受け、VRタイムシフト機能により他の生徒が授業を受けていたときのモーション(動き)のログも残るため、ニコニコ動画のコメントのように非同期で再生することができます。これにより、いつでも共に学ぶ仲間の存在を感じることができ、孤独な学習環境から開放されるだけでなく、学習継続のためのモチベーションにもつながります。

 

② 積極的に取り組める参加・体験型学習

VRの特性を活かして、立体的な教材を動かしてみたり、分子模型を立体的に観察したり、名所や歴史遺産を360度見て回ったりといった、動きやスケール感を直感的に理解できるような体験型のVR教材を用意。VR空間上のアイテムは、バーチャルキャスト社のVCI(バーチャルキャストインタラクティブ)という技術を活用し、ものさしや地球儀など、他の単元や科目でも流用できるものを創り出します。アイテム単位で作っていくので、学習指導要領が変更になっても授業部分の動画を速やかに修正し、VR上のアイテムはそのまま新指導要領に使えるだけでなく、制作時間も短縮できます。

【例】

・グラフの動きや正多面体のつくり

・物理化学の実験

・地球儀や宇宙空間での天体の様子、月の満ち欠けなど

・歴史的建造物の再現や国会議事堂などの360度画像

 

③ 授業の途中で動画授業とVR授業がいつでも切り替え可能

学習アプリ「N予備校」とのシームレスな連携により、スマホで動画授業を見ている途中でも、好きなタイミングでVRデバイスを装着するだけで、VR空間での授業に切り替えることができます。VRデバイスを外せば、VR空間で見終わったところからスマホで授業の続きを見ることができます。このように、自分が必要な部分だけをすぐに取り入れることができるため、実用的かつ効率的で、オンライン学習の効果も高めます。

 

④ 面接対策や友だちとの交流でコミュニケーションスキルを向上

Oculus Quest2にはスピーカーとマイクが内蔵されているほか、体の動きをVR内に反映することができます。この特性を活かした、コミュニケーションのためのオリジナルコンテンツを用意しました。面接シミュレーションでは、現実に近い環境で実践的なコミュニケーショントレーニングが可能です。交流スペースでは、日本全国・海外在住の生徒たちがボイスチャットでお互いを身近に感じながら、アバター制作アプリ「カスタムキャスト」※(http://customcast.jp/)でなりたい自分に変身して、コミュニケーションを楽しむことができます。※普通科プレミアムの生徒は無料で利用できます

 

 

<隈研吾氏が設計、VR空間の校舎 「学びの塔」>

「次世代に活躍する人材を育む、新しい学び舎」というコンセプトのもと、VR空間の校舎を建築家の隈研吾氏がデザインしました。大きな螺旋が分岐しながら、植物のように天高く伸びていくこの塔は、進化・成長を続ける若者たちの「学びのスパイラル」を表現しています

 

<N予備校やVR教材のUIアドバイザーに深津貴之氏が就任>

VRと「N予備校」との連携に伴い、「N予備校」やVR教材などのUI(ユーザーインターフェース)をより使いやすく、ネット時代の学びに最適化された学習プラットフォームにするため、note株式会社CXOの深津貴之氏をUIアドバイザーとしてお迎えします。スマートフォンアプリの開発を中心にUI/UXデザイナーとして活躍されてきた深津氏のご協力のもと、楽しく効率的に学べる新たなプラットフォームへの改善を行います。

 

【深津貴之氏のコメント】

N高を見ていて、面白いコンセプトの学校だなと思っていました。面白い授業をする先生が、日本中の生徒に授業すればよく、デジタルで教育していくことはとても効率がよいことだと思っているので、注目していました。教育の非効率な部分をシステムでどんどん削り、今まで教育が行き届いてなかった部分まで届けられること、ワンランクの上の教育をローコストで届けられることに期待して、お手伝いをさせていただこうと思っています。

 

[深津貴之氏プロフィール] THE GUILD代表 UI/UXデザイナー
インタラクションデザイナー。株式会社thaを経て、Flashコミュニティで活躍。 2009年の独立以降は活動の中心をスマートフォンアプリのUI設計に移し、 株式会社Art&Mobile、クリエイティブファームTHE GUILDを設立。メディアプラットフォームnoteを運営するnote株式会社のCXOなどを務める。執筆、講演などでも精力的に活動。 

 

 

<普通科プレミアムと普通科スタンダードの違いについて>

2021年4月以降に入学する生徒は、N高/S高の出願時に、VR学習と映像学習で行う「普通科プレミアム」、映像学習のみで行う「普通科スタンダード」のどちらかを選択できます。いずれも同じく高校卒業資格を取得することができます。

 

<普通科プレミアムの学費>

学費:1,099,000円/3年間(税込)

※3年間・75単位履修モデルケースのシミュレーションの合計金額です。普通科スタンダードは739,000円になります。

※高等学校等就学支援金を利用した場合(世帯年収590万円程度未満)、3年間の実質負担額は、普通科プレミアムが211,000円、

普通科スタンダードは206,200円となります。

※学費の詳細はこちらをご確認ください:https://nnn.ed.jp/admission/tuition/net/

 

一覧へ戻る

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会